注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

過去に、しつこく付きまとってきて自殺未遂させるところまで追い込んできた男がいます…

回答13 + お礼1 HIT数 682 あ+ あ-

匿名さん
21/12/18 15:36(更新日時)

過去に、しつこく付きまとってきて自殺未遂させるところまで追い込んできた男がいます

風の噂で聞いたんですが昨年その人は列車に飛び込んで自殺して亡くなったそうです

あまりにも陰湿な嫌がらせをされました
盗聴と盗撮して嫌がらせをしてきました。

その当時は周りの人に助けを求めても信じてもらえず精神病からくる妄想で片付けられ精神科通いになりましたが後々に盗聴されていたと判明しました
故人が、共通のある人に自白したらしいです

盗聴して嫌がらせして申し訳ないことをしたとの話でした
遺書にも書いてあったそうです

自殺したと聞いても、なんにも可哀想と思いません
自殺で逃げるなと思います

まだまだ生き地獄を味わってもらわないと許せないくらいの憎しみがあります

人を苦しめて頭おかしくさせて自殺未遂まで追い込んで精神科通いさせといて、土下座して謝罪の言葉1つ無く自殺で逃げたやがったのかよと思います

当時、動物の死骸や生きネズミまで我が家に持ち込んで嫌がらせしてきた奴です

でも、友人に言われたのですが、
その人を許してあげないと自分が不幸になるよと言われました

本人は人生に絶望して苦しんで自殺までしたので許すべきですか?

No.3435306 21/12/16 19:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/16 19:39
匿名さん1 

無理をして許す努力はしなくてもいいと思います。

ただ恨んでいることによって自分が苦しみから抜け出せないならその気持ちは捨てられる方が主さんの心が楽になるんじゃないでしょうか。

忘れるというのも簡単ではありませんが、今を大切に感じながら生きるといいのかもしれません。

無理心中されなくてよかったです。

No.2 21/12/16 19:41
匿名さん2 

許す必要はないと思うけど、いなくなった以上忘れる努力をした方が幸せにはなれると思う。

許すっていうのは綺麗事すぎるし、自分に対してそう考えるのはいいけど、傷ついてる人に対して責任持てないのにそういうアドバイスできない。

No.3 21/12/16 19:44
匿名さん3 

とても苦し思いしましたね
人生を狂わされて...

その相手も人を陥れる位だから
心の傷を負ってらしたのかも... 

しかし
あなたが苦しんだ事実は変わりません。
過去も戻らない。

あなたも今直ぐに
許す事は出来ないでしょう。
憎しみがあるから、当然です。

許すと自分も許される。
そして幸せになれると言いますね。

無理に許さず、時間が過ぎて...いつか
許せたら良いと..思いますょ 

No.4 21/12/16 19:53
通りすがりさん4 

恨み辛みってのは何だかんだでエネルギー消耗しますからね。

それを生き抜くパワーに変える人もいますが、主さんの場合は相手が存在しなくなってしまったから限度がなく終わりが無い。

そうなると自分に負荷が掛かって心身共に疲弊する。許すかどうかはさておき、自分の思考からは追い出す方が精神衛生上いいかと。

No.5 21/12/16 20:08
匿名さん5 

わからない、、ですね。

学校か仕事の確執、嫉妬。かなあ。

No.6 21/12/16 22:14
匿名さん6 

憎いとか跳ね返りますから、無関心でよろしいかと
憎まれても嬉しいとかいう人も中にはいますからね
そのエネルギーを注いでくれてるって。

No.7 21/12/16 22:15
匿名さん5 

無関心で忘れる。嫌いな人ほど
それがいい。

No.8 21/12/16 22:28
匿名さん8 

許さなくてもいいと思います。
その人について思いを馳せる時間を
時間をかけて、限りなくゼロになるまで
減らしていくだけでいいと思います。
貴重な時間が勿体ないですからね。

No.9 21/12/17 00:54
匿名さん9 

許さなくてもいいと思うけど
相手の人は自殺したんですよね。
主さん 相手の方とはお付き合いはしていなかったのですか?
一方的に相手がストーカーみたいになったのですか?
相手の方も苦しんだと思います。
私も 昔 付き合っていた人が
おかしくなり 殺されそうになったり脅迫されたり 大変な時がありました。 生きているのが奇跡です。 私も当時 毎日 憎しみと悲しみでおかしくなりそうでしたが
20年以上たって 今は幸せになっていてほしい と思うようになりました。
主さんも今は仕方がないと思いますが いつか許す事ができる時がくると思いますよ。

No.10 21/12/17 23:19
お礼

ありがとうございます
付き合った訳でもなく、一方的に想いを寄せられて一方的にストーカー行為をされました

自室や、ありとあらゆる場所に盗聴器を仕掛けられてました
ネットに盗聴内容と嫌がらせ内容を書かれてました

ある日は男に持ち込まれたネズミを部屋の引き出しに入れられてました

自室のクローゼットの天井から屋根裏に上がれますが男は屋根裏にしょっちゅう潜んで隠れていたそうです

男は電車に飛び込んで頭や手足バラバラになり、肉片が飛び散りミンチになって死んだそうです

家に男が住居不法侵入したり盗聴や嫌がらせをしてなかったら列車に飛び込む程、辛く苦しんでいたんだね、可哀想だなって思います

でも酷いことをされて苦しんだ過去があります

どうしても許せない気持ちと自殺するほどまで苦しんでいて可哀想って思う気持ちと両方ありますが、被害に遭ったことを思い出すと怒りに変わります

No.11 21/12/17 23:47
匿名さん9 

一方的にストーカー されたんですね。
主さんに非がないのに そんな事があったら 憎むのも当たり前だと思いますよ。
許す必要もなければ 可愛そうと
思う必要もないと思います。
主さんの感情は 普通だと思いますよ。
ただ許す事が出来ないと自分が怒りや憎しみに支配されて辛いだけです。
私もそうでした。 ただ人間ってずっと憎しみを持ち続ける事も
中々 出来ないもので
いつか主さんも彼の事を許せる時がくるかもしれません。
それまでは 恨んだり 憎んだりしていていいと思いますよ。

No.12 21/12/18 06:26
通りすがりさん12 

許さなくてもいいけどさっさと忘れてしまった方がいい。
そうすれば、嫌な思いしなくて済むし、そのうち許せるというか、忘れるよ。

No.13 21/12/18 15:16
匿名さん13 

自殺することであなたの記憶に永遠に残そうとしたのかもしれないですよね。そんなヤツのために脳みそを使うのが勿体無いです。許すことはできなくても、忘れてやることが復讐になるかも。

No.14 21/12/18 15:36
匿名さん14 

もう二度と付きまとわれないことが羨ましいです。
許さなくていいですよ。
さっさと忘れて幸せと安らぎを感じましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧