注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

スタッフの態度が悪いとかクレームするなら直接本人に言ってほしいなぁ。 なんでわ…

回答3 + お礼3 HIT数 241 あ+ あ-

匿名さん
21/12/17 16:16(更新日時)

スタッフの態度が悪いとかクレームするなら直接本人に言ってほしいなぁ。
なんでわざわざ違う店員に言いにくるの?直接言うか店長呼ぶかお客様相談室に言ってほしいです、同じ立場のパートで10歳も歳上の人に注意しにくいわ。

No.3435760 21/12/17 12:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/17 13:08
匿名さん1 

客からしたら言いやすい店員さんに言ってるだけだと思います。
そういうクレームがお客さんからありました。と店長に伝えれば済むのでは。

No.2 21/12/17 13:15
恥ずかしがり屋さん2 ( 40代 ♂ )

クレームは本当はその店を愛しているからこそ
伝えると先輩から教わったけど
近年は明らかに違う
ただの自己満足や心に余裕がない人達だね

No.3 21/12/17 14:09
匿名さん3 

①本人に言ったらその場だけ「すみません(棒読み)」で済まされそう

②この憤りを誰かに聞いて欲しい、こんな理不尽が罷り通ってはならない

③のでとりあえず目についた常識のありそうな店員にクレームを言う

No.4 21/12/17 16:08
お礼

>> 1 客からしたら言いやすい店員さんに言ってるだけだと思います。 そういうクレームがお客さんからありました。と店長に伝えれば済むのでは。 店長には伝えてるんですが、お客さんが変な人だからとか本人に言いにくいとか(店長だろ)言われるうえに、実は同じスタッフへのクレームが今月だけで5回くらいきてるんでちょっと嫌になってしまって。

No.5 21/12/17 16:12
お礼

>> 2 クレームは本当はその店を愛しているからこそ 伝えると先輩から教わったけど 近年は明らかに違う ただの自己満足や心に余裕がない人達だね 接客業長いですがこの数年で理不尽なクレームが増えた感じがしますね。
でも今回のクレームは明らかにスタッフが悪いので(態度が悪い)なんとかしたいなぁと日々思いながらクレームに謝り倒してます。

No.6 21/12/17 16:16
お礼

>> 3 ①本人に言ったらその場だけ「すみません(棒読み)」で済まされそう ②この憤りを誰かに聞いて欲しい、こんな理不尽が罷り通ってはならない … 本人に言ったら効果があるタイプもいますから言ってみるのもいいと思うんですけどね。
話は聞きますが、クレームを受けた本人が近くにいたりすると板挟みで辛いです…。

よくそんな愚痴を聞かされたりするので常識ありそうにみえるのかな私。嬉しいけど複雑だなぁ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧