こんにちは 私は中3女子、受験生です。 試験が近いから勉強しなきゃいけないの…

回答4 + お礼0 HIT数 242 あ+ あ-

匿名さん
21/12/18 18:36(更新日時)

こんにちは
私は中3女子、受験生です。
試験が近いから勉強しなきゃいけないのは自分が一番わかってます。

だけど最近、1年ずっと勉強中心の生活しかしてこなくて最近すごく精神的につらいです。

自分がやりたいことも思いっきりできないし、高校生になる前に痩せようと思ってたのに全然変わらないし、学校も楽しくないし、、

こんな私の悩みはみんな同じく感じている当たり前のことなのかもしれないのですが、いま本当に辛くて涙が止まりません。

誰かこんな私を助けてください。

No.3436494 21/12/18 17:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/18 17:22
匿名さん1 ( ♂ )

手を止めたら不安になるから手を止められないんだよね。分かるよ。けど努力は絶対に裏切らない。
集中力も何時間も続くものじゃないから、たまに休憩してテレビでも観て気楽にいこう。

No.2 21/12/18 17:27
匿名さん2 

私も中学3年、女子です。
私はそこまで切羽詰まってないし、高校も自分の学力に比べてレベルの低すぎるところで、周りに驚かれてもっと高いとこ受ければいいのにとか言われてるので主様の苦しみは理解してあげられません。
でも、貴方が1年ずっと勉強中心の生活をしてこれたというのは凄いことだと思いますし、努力家なんだなっと思いました。
たまにはやりたいこと思いっきりやっちゃえばいいと思います。苦しくて辛い時に勉強しても効果は多分微々たるものですよ。休日無しで勉強苦しみながら頑張るより、休みながらほどほどに頑張った方が絶対いいです。
本当に辛い時は休んで、誰かにひたすら話を聞いてもらって、好きなことしましょう。ネット上でも、身近な人でも、誰でもいいから褒めてもらいましょう。勉強でも何でも頑張ったことを褒めてもらえれば、モチベ上がりますよ。私は姉や母に相談します(笑)。

一緒にほどほどに頑張りましょ!

No.3 21/12/18 17:32
通りすがりさん3 

大丈夫。

学生時代の十数年間を頑張ってる分、
社会人になってからの何十年間、給料の高い仕事が出来るチャンスも増えます。

学生時代に遊んでた子が、給料安くて休みも少ないと嘆いてる時に、
貴女は好きな物を買って、好きな所にも行ける様になるんです。

今はツライだけかも知れないけど、貴女の未来は明るい。

足元だけじゃく、もっと先を見て、もう少しだけ頑張っていこうよ。

それに、
偏差値の高い学校へ行けば、素敵な男子も大勢います。

そんな素敵な男子に恋をすれば、自然とダイエットも上手くいくもんなんですよ。

だから、そちらも大丈夫!

(*^ω^*)

No.4 21/12/18 18:36
会社員さん4 ( 50代 ♂ )

俺は勉強嫌いでしかも頭が悪くて、だから好き勝手やって勉強から逃げてた。
結果今の人生。
勉強が全てじゃないけど、やっぱり学歴社会。
俗に言う良い学校に行けば出会う人も違うし、将来のためになると思う。
親はそれを知ってるから勉強させてるんだよ。
あと数年の辛抱。
がんばれー

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧