注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

不正フォーマット

回答2 + お礼2 HIT数 1866 あ+ あ-

匿名希望( 15 ♀ )
07/04/13 23:52(更新日時)

迷惑メールがきちゃいました😱

アクセスしたサイトにメアドを登録していないのに、不正フォーマットという題名だけで、相手のメアドも記されていない状態で届きます💦
拒否の仕様がないので困ってます💦
シカトしたらもうこないでしょうか❓
それともメアドを換えた方がよいですか❓❓
アドバイスお願いします😱💦

No.343698 07/04/13 21:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/13 22:06
Level.-999 ( bx7zw )

アクセスしただけでメアドがばれたの?(・・?)

ありえないのですが…(-ω-;)

アドレス変更すれば来なくなりますが…大元がどこかも考えたほうがいいです…こちらから教えるかアドレスがばれやすいもの以外でメールが来ることはありませんので(-ω-;)

No.2 07/04/13 23:10
お礼

レスありがとうございます!
不思議です…。(-ω-;)
でも本当なんです(*_*)

1年前くらいに無料のポイント制の着メロのサイトに登録はしました。 そこは絶対悪質なサイトではないと信じたので登録しました。
それで、そのサイトからメールが来て『ここにアクセスしたら1pointたまります』という感じでポイントをためていくんですが…。 そこにつないだらドサッと迷惑メールがきました💦
(過去にこんな事はなかったのですが…。)

こんなことはあり得るのでしょうか??

No.3 07/04/13 23:35
Level.-999 ( bx7zw )

サイトの管理人がスパムメールの送信業者と知らずに契約した…てな感じですね(-ω-;)

予防法としては公式サイト以外で登録制のサイトはやめといたほうがいいですね…騙し誘導トラップを仕掛けてるサイトが増えてきてますから(;^_^A

今はこれしか言えないのですが、まだ登録しないで着メロを取れる着メロサイトが残ってますから、大変だけど頑張って探して見てください(;^_^A

No.4 07/04/13 23:52
お礼

>> 3 再レスありがとうございます!!
管理人と契約…!!
そんなことがあるんですか…! 初めてしりました(´Д`;)


そのサイトはもう登録解除します!!
(`へ´)
そして、これからは公式サイトでとることにします!! 気をつけます(*_*)

本当にありがとうございました!!
( ^ω^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧