注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

将来、夫婦で家賃払って住むより、 会社の用意してくれてる無料の家に住んだ方が良…

回答3 + お礼3 HIT数 252 あ+ あ-

匿名さん
21/12/19 19:44(更新日時)

将来、夫婦で家賃払って住むより、
会社の用意してくれてる無料の家に住んだ方が良いですよね?

お金もないですし。
私にもあまり稼ぎがありません。

のちのち、お金が貯まって
日本の経済状況が改善していけば
良いとこ借りたり、ローン組んだりすればいいと思うのですが…
今のタイミングで固定費にお金かけるのはリスキーかなと…

裕福な方は新婚から良いお家に住むといいと思いますが、
普通〜カツカツな家庭の方、どう思いますか?

No.3437219 21/12/19 18:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/19 19:02
匿名さん1 

ご主人になる方の側の会社でしょうか?
社宅?
無料なのはすごいですね。

もし仕事を失ったら住居まで失うことになるので、早めにお金を貯めて生活の基盤を作りましょう。
ちなみに社宅によっては、奥さんが働いていないことが条件というところもあるようですが、そういう規定はないところでしょうか。

No.2 21/12/19 19:13
匿名さん2 

でも、旦那さんが会社を辞めたら社宅は出なきゃ駄目なんですよ。
勿論、定年退職も。
定年退職後に社宅出ろと言われるかもしれないから一応、一生住めるか聞いておいたほうが良いですよ。

No.3 21/12/19 19:15
お礼

>> 1 ご主人になる方の側の会社でしょうか? 社宅? 無料なのはすごいですね。 もし仕事を失ったら住居まで失うことになるので、早めにお金を… はい、そうです。
私はなかなか正規の仕事が見つからずで、非正規なので福利厚生が無いに等しく…

社宅みたいな感じですね、官舎です。
まずはそこに住んで一気に貯金できたらなあと。
相手はボロボロなのと、上司が住んでるのがネックらしいのですが、贅沢いってられないと思い…
共働きでも大丈夫と聞いています。

No.4 21/12/19 19:19
お礼

>> 2 でも、旦那さんが会社を辞めたら社宅は出なきゃ駄目なんですよ。 勿論、定年退職も。 定年退職後に社宅出ろと言われるかもしれないから一応、一… 確かに辞めることが視野に入ってなかったです。
何かあったら辞めなきゃいけなくなるかもしれませんもんね。引っ越し代も余計にかかりますしね。
定年退職後は別のところに住もうとは話してます。

No.5 21/12/19 19:25
匿名さん2 

定年後って、色んな物の契約やローンが組みにくくなりますよ。
例えば車は新車のローン審査が厳しい。余程の事が無いとローンが組めない。
賃貸も敷金礼金と月々の賃貸払い、保証人が必要になってきます。
なるべくなら定年前から動かないと厳しいかと。

No.6 21/12/19 19:44
お礼

>> 5 ありがとうございます。勉強になります。
となると、
どのみちローン組むならど早めにローン組んでしまってそこに住んだ方が良さそうですね。
賃貸なら職があって、保証人のいるうちなら大丈夫そうですね。
う〜ん、、できるだけ早めにお金ため込んでいかないとですね、、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧