注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

ノーカントリー。2007年。スリラー映画。アカデミー作品賞受賞作。緊張感ある、難…

回答2 + お礼3 HIT数 306 あ+ あ-

しのサンデイジー( ♂ owxUCd )
21/12/23 08:05(更新日時)

ノーカントリー。2007年。スリラー映画。アカデミー作品賞受賞作。緊張感ある、難解なストーリー。省略して【ネタバレあります】1980年、ベトナム帰還兵のモスは、銃撃戦の殺人現場に遭遇した。死体の中を、モスは札束の詰まったブリーフケースを発見して持ち去る。だがブリーフケースには発信器が付いてあった。冷酷非道な殺し屋シガーが、強力な武器、酸素ボンベのような家畜銃ピストルを使い、モスを追い詰めていく。保安官は後手後手に回り、シガーを捕らえられない。~。シガー役はハビエル・バルデム、恐ろしい雰囲気をだしていた、本作でアカデミー助演男優賞を受賞したのだ。とにもかくにも難解で、自分は映画パンフレットのトミー・リー・ジョーンズ(保安官役)のインタビューで映画を理解したかな。観たかな。感想お願いします。刺激的ですが、オススメ作品です。

No.3438263 21/12/21 08:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 21/12/23 08:05
お礼

>> 4 匿名さん4.そうです、MIB3の人ですね、殺し屋はたしかに日村に似てるけど、怖さが半端ではないですね、ターミネーターみたいで怖いし。本当に難解なストーリーで、自分は理解するのに、時間がかかったですよ、パンフレット読んで成る程と思ったかな。

No.4 21/12/23 07:59
匿名さん4 

グーニーズのお兄ちゃん、MIB3のKの人だよね。

トミー・リー・ジョーンズのいなくなり方
がまるでスケジュールの都合で、え?そこで
消えるの?って思った。

面白かったけど、これがアカデミーか?
と思った。バナナマンの日村みたいの
怖かった。

No.3 21/12/23 07:43
お礼

>> 2 匿名さん2.難解なストーリーだけど、緊張感あって、見ごたえあります。殺人犯はターミネーターのようで、恐ろしい存在感ありますよ。

No.2 21/12/23 07:32
匿名さん2 

今度観ます🙄

No.1 21/12/21 11:53
お礼

殺し屋シガー役を演じた、ハビエル・バルデムは、その後、007スカイフォールで、ボンドの敵役、マザー、では不気味な男役、パイレーツオブカリビアン最後の海賊にもでていたね。演技うまくて、存在感ある俳優、美人の有名な女優と結婚した。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧