高校生です 私のある友達は私と仲良くなっていくたびに段々と束縛?のようなことを…

回答1 + お礼0 HIT数 248 あ+ あ-

匿名さん
21/12/21 22:24(更新日時)

高校生です
私のある友達は私と仲良くなっていくたびに段々と束縛?のようなことをしてくるようになりました
ちょっと私が他の子と仲良くするだけで、〇〇(この投稿主)は私のものだから取らないでほしい!と訴えてきたり、それをSNSにあげたりしています
周りの子からは依存されてるねと言われたことがあります、、
でもその子は友達がたくさんいるので、私には他の子と仲良くさせないのになぜだろうとモヤモヤしてしまいます(共依存なのかなと思ったり、、笑)
また、別の環境でも3人ほど友達がこのようになってしまったことがあります
これは私にも原因があるのかと感じました、、
私は束縛が辛いと感じたのでこの状況から抜け出したいです
上手くまとまっていなくてすみません
最後まで読んでいただきありがとうございます
なんとなく読んだ感想などでも書いていただければ嬉しいです

No.3438696 21/12/21 22:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/21 22:24
匿名さん1 

好きな度合いの均衡が取れていないと言うことは、友達のみならず、カップルにも夫婦にもみられるごく当たり前のことです。
投稿主さんは、そのギャップにしんどい思いをしている、と言うことですよね。
依存をされる側には一定の非があると僕は思っています。依存を許す態度を示していたこと、一時期は依存されても仕方ないようなほどあなた自身その後友人と仲良くしたこと。
友達は自分を移す鏡だとはよく言ったもので、自分に似た人が集まってくるのです。あなたにもある程度の依存癖があり、誰かにとってはあなたの好きの度合いが苦しい人もいるのでしょう。
どうしたらこの状況を打破できるのか、と言うことについて、よく言われたりご自身でも考えたりするようなやり方として挙げられるのは友人を変えること。 しかし僕はこれに反対です。あなたにもある程度の依存癖があるからです。友達を取っ替え引っ替えせねば、依存状態から逃れることはかなわないでしょう。 そこで僕が提案するのは、ご友人と同じだけの依存をし返すことです。そうすれば、友情の量にギャップも生まれないでしょうし、お互いに求め合うことが一致し、うまく行くのではないでしょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧