鬱病の症状と対人恐怖症について

回答2 + お礼1 HIT数 1005 あ+ あ-

悩める人( 14 ♀ )
07/04/14 10:18(更新日時)

鬱病と、肩こり・全身のだるさ・無気力感・息苦しさ等の体の症状は関係あるのでしょうか?
また、話はずれますが私は対人恐怖症のようで、人と接することが苦手です。苦手というか、辛いです。
相手の顔を見れません。きょどってしまい何を話していいかわからず赤面してしまいます。これの治し方ってあるのでしょうか?


どなたか宜しくお願いします。


※自傷癖もありますが精神科等には通っていません

No.343877 07/04/13 23:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/13 23:59
匿名希望1 ( ♂ )

うつ病と現在ある身体症状との関係性があるかと聞かれれば、あると言わざるをえない。
対人恐怖症については、人見知りや恥ずかしがりやでも同じ事が起こるから断定をしない方が君の為だよ。

し・か・し、それよりも自傷行為に及んでる事の方が問題だね。
ちゃんと親御さんと話し合って病院で治療を受けた方がいいよ。
今後の為にもね。

No.2 07/04/14 00:46
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

パターン的には対人恐怖症…(今は名前変わって社会不安障害)から鬱状態になってる可能性が高いです。

緊張状態がずっと続いて肩こり、緊張やストレスから精神疲労が溜まって無気力や体のだるさなどの症状が出てると思われます。

原因は対人面のストレスだと思われるので、あまり緊張しない方法を身に付けたり…まだ若いので精神科などに行く事はおすすめ出来ません。

カウンセリングなどがベストだと思います。

No.3 07/04/14 10:18
お礼

一括ですみません。

近く、親に相談してみます。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧