注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

皆さんはお正月はどこかに出かけますか コロナ禍の中皆さんどこにもいけないかも …

回答4 + お礼4 HIT数 324 あ+ あ-

匿名( qfNSCd )
21/12/22 17:12(更新日時)

皆さんはお正月はどこかに出かけますか
コロナ禍の中皆さんどこにもいけないかも
しれないけど
私ら夫婦も旦那のお父さんに約2年ぐらい
会えてません
来年1月2日は旦那のお父さんに会いに行く予定です
私ら夫婦が住んでる県と別の県に住んでるので
車で行きますが
その1月2日は旦那の弟夫婦も来るようなことを
旦那のお父さんが電話で言ってました
旦那の弟とももう10年以上会ってません
来年は賑やかなお正月になりそうですが
そこで私が気になるのは
旦那のお父さんの家にいる間は
マスクはしてた方がいいのかな?と思ってますが
皆さんならどうしますか?
アドバイスお願いします

No.3439048 21/12/22 13:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/22 13:53
匿名さん1 

マスクは当然、消毒液も持参しましょう。

各地でクラスター発生ってニュースも出てきてますし、新型も徐々に増えてきてますし、当然だと思います。

他の人に強要するのは、難しいでしょうけど、自分たちだけでもするべきかと思います。

私ならそうします。

No.2 21/12/22 13:54
匿名さん2 ( ♀ )

私ならマスクします。
人によっては不快に思うかもしれないけど。。。

うちも夫の両親にはコロナ騒動以来全然会ってません。
少しくらい屋外公園でならと誘っても義父に断られます。

集まれてよかったですね。
どちらの意味でも後悔のないように、マスクは必要だと思います。

No.3 21/12/22 13:56
お礼

>> 1 マスクは当然、消毒液も持参しましょう。 各地でクラスター発生ってニュースも出てきてますし、新型も徐々に増えてきてますし、当然だと思いま… 回答ありがとうございます
やはりマスクはしてた方がいいですよね
弟夫婦は子供が3人いるので
旦那のお父さんはワクチンすみですが
旦那もワクチンすみですが
私は事情がありワクチンがうけれないので
私は出かけるときは消毒液は
常に持ち歩いてます
そうですよね 他の人には
強要するのはだめですよね
なら自分でしないとね
アドバイスありがとうございました

No.4 21/12/22 14:00
お礼

>> 2 私ならマスクします。 人によっては不快に思うかもしれないけど。。。 うちも夫の両親にはコロナ騒動以来全然会ってません。 少しくらい… やはりマスクしますよね
2さんもご主人さんの両親には
会えてないのですね
少し屋外ならと思っても
義理のお父さんには断られるのですね
私は本当は行きたくないのですが
気を使い疲れるので
でも10年以上義理の弟にも会ってないから
もし1月2日に会えるならと思い
旦那のお父さんの家にいくのですが
本当は気を使うから行きたくはないです
アドバイスありがとうございます

No.5 21/12/22 14:52
匿名さん5 

私は去年も今年も年末に実家帰りますよ。
親も私達夫婦もワクチン接種済みだし。
愛知→関東へも車での移動なのであまり気張って考えてないです。
宿泊はビジネスホテルにするくらい。
室内でも一応マスクはしてますけど、食事となればマスク外して喋ったりもするだろうし。
あんま意味ないようにも感じますけどね。

No.6 21/12/22 15:28
お礼

>> 5 5さんは去年も実家に帰ったのですね
今年も年末帰りますか
ワクチンすみなのですね
うちは旦那はワクチンすみですが
私は事情がありワクチンがうけれません
なのでワクチン未接種です
旦那のお父さんはワクチンすみです
弟夫婦はワクチンすみかどうかわかりません
愛知から関東にいかれるのですね
車での移動ですか
泊まりはビジネスホテルですか
そうですよね食事となると
マスクをとらないとだめですよね
確かに意味がないような
私ら夫婦は猫がいるので
旦那のお父さんの所に行っても
朝早くにでて昼過ぎには帰る予定です
猫がいるので泊まることはできないので
ご意見アドバイスありがとうございます

No.7 21/12/22 16:57
匿名さん7 

お正月は予備校で大好きな地理科の講師の授業を受けます。最高な元旦です💕

No.8 21/12/22 17:12
お礼

>> 7 お正月は予備校なのですね
大好きな講師に会えるのですね
勉強頑張ってくださいね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧