注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

膠原病で皮膚症状やレイノー症状が出なくてもなる場合ってあるのでしょうか?

回答2 + お礼2 HIT数 205 あ+ あ-

匿名さん
21/12/23 08:31(更新日時)

膠原病で皮膚症状やレイノー症状が出なくてもなる場合ってあるのでしょうか?

No.3439119 21/12/22 16:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/22 16:30
匿名さん1 

あるらしいです。私も聞いたことがありますが、膠原病は大きめの病院でしか検査できないし、専門医じゃないとわかりにくいと言われました。

No.2 21/12/22 16:34
お礼

>> 1 詳しくありがとうございます。
やはり大きい病院に行かないといけないのですね…ちなみに関節症状もないのですがそれでもあり得るのでしょうか?
病院に行ってまた原因不明とかだったら、恥ずかしいしモヤモヤして嫌なので行くか迷っています。

No.3 21/12/22 17:26
匿名さん3 

膠原病の専門医のいる大きな病院を探すところからです。
私の場合は、整形外科から紹介状で、
専門医のいる大きな病院に予約して貰えました。
検査は血液検査のみでした。
内容は100項目位ありました。

No.4 21/12/23 08:31
お礼

>> 3 内科で紹介された同じ病院の中にあるのでそこに行ってみようかなと思っています。

色々検索してみると私の場合、微熱と倦怠感とリンパが少し痛いかなという感じが続いているだけで関節痛や皮膚の症状はなく行ったら門前払いされそうだなと気になり、悩んでいました。でも、受診した方がいいですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧