もうすぐ義父の四十九日法要があるのですが法事の服装は通常喪服ですか? 家にお寺…

回答3 + お礼0 HIT数 296 あ+ あ-

匿名さん
21/12/22 22:00(更新日時)

もうすぐ義父の四十九日法要があるのですが法事の服装は通常喪服ですか?
家にお寺さん呼んでお経あげてもらいその後に近くの料亭で食事予定です。ごく身近な親族のみで6人です。義母は「親族のみだし楽な格好で良いよ」と言ってました。いつもカジュアルな格好しかしないので所謂セレモニースーツ以外で丁度良い服がありません。昔買った黒っぽいパンツスーツみたいなのが一着あるのでそれで大丈夫ですかね?皆さんどんな感じで法事に行かれますか?

No.3439196 21/12/22 18:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/22 19:17
匿名さん1 ( ♀ )

それでいいと思いますよ

No.2 21/12/22 21:44
匿名さん2 ( ♀ )

四十九日なら、私は喪服にしてしまいます。あまり黒い服は持ってないので。

No.3 21/12/22 22:00
主婦さん3 

四十九日は大切な法要なので、喪服がいいと思います。

お義母さんはそう仰っても、嫁の立場としては折り目は正しくした方がいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧