注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

子供を産まなければよかったと思っている方いますか?わたし自身、自分を犠牲にしてま…

回答4 + お礼0 HIT数 299 あ+ あ-

匿名さん
21/12/23 03:10(更新日時)

子供を産まなければよかったと思っている方いますか?わたし自身、自分を犠牲にしてまで子供がほしいかわかりません。女の幸せは子供ともいいますがそれぞれでは?と思います。お話いろいろ聞いてみたいです。よろしくお願いします。

タグ

No.3439321 21/12/22 21:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/22 21:48
経験者さん1 

産まなきゃ我が子の魅力は分からないでしょう。なにせ半分は自分、残り半分は愛した人で出来ていますから・・

No.2 21/12/22 23:14
匿名さん2 

私の親から直接言われました
私自身も産まれたくて産まれてきたんじやないのにな、、と思ってます

No.3 21/12/23 00:22
匿名さん3 

産む・産まないは自由ですし、それが幸せとは限りません。
産んでみて思いましたが
『この子が居なかったらどうだっただろうか??』
と、思う瞬間もありますし
『こんなに可愛い子が本当に私の子なのだろうか?』
と、思える程の愛おしく感じる事もあります。

人間なので、良き時も悪い時もあるのだと思います。こういう波を経験して、色々考えを巡らせる事ができる今、私は幸せなのかもしれません。

でも、子供を産まなくても良い人生は送れると思っています。
人それぞれの人生で全く問題無い筈なので、自信もって自分の人生送って欲しいです。

No.4 21/12/23 03:10
匿名さん4 

産んだ時は大変だったし、その後も大変。
でも、私は産んで良かったと思う。
今は娘2人共一人立ちしてる。
大人になって、友達関係みたいな感じ。
其々忙しいから、たまにしか会えないけど、楽しいよ。

産む産まないは周りに流されず、自分がいいと思う方向でいいんじゃない?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧