注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

中学生の男の子の親ですが、「女の子になりたい!」とサンタさんへ手紙を書いています…

回答6 + お礼0 HIT数 291 あ+ あ-

匿名さん
21/12/23 09:54(更新日時)

中学生の男の子の親ですが、「女の子になりたい!」とサンタさんへ手紙を書いています。どう答えてあげるとよいでしょうか? 

No.3439550 21/12/23 08:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/23 08:24
匿名さん1 

女の子用の可愛い服をプレゼントしてあげましょう。
LGBTかも?
反応みて、対応を考えましょう。

No.2 21/12/23 08:28
匿名さん2 

七夕の短冊にも同じこと書いていたら、少し本気で向かい合ってあげてください。

まあ、ネタだろうけど。
中学生男子、サンタに手紙??
しかもそれが、親の目に触れる???
精神発達的に、小学校低学年くらいのお子さまですか?

No.3 21/12/23 09:03
nashi16 ( 50代 ♂ JNzUCd )

自分で判断させましょう
親の忠告など参考になりません
自分は女の子になる願望が有るのなら
そう言う道も有りますし
子供が悩み苦しむ事だけはさせない様に
何でも話せる親子で合って欲しいです

No.4 21/12/23 09:21
通りすがりさん4 

女の子の物(服や靴)をプレゼントしてみては?
中々、自分の悩んでることを打ち明けれず
この形で言ったのかもしれません
プレゼント後の反応は見てたがいいです

No.5 21/12/23 09:40
匿名さん5 

なれるといいねでいいんじゃない?

本人がどの程度本気でどの程度悩んでいるかきちんと話聞いてあげた方がいいと思う

No.6 21/12/23 09:54
匿名さん6 

それを見れたのは親として良かったのかも?ですね。
ショックではありますが
性同一性障害だとしたら
苦しまれる前に対処できますものね・・・

でも中学でサンタさんですか~。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧