注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

中学生2年女子です。  最近何をしていても悲しみを感じてしまいます。  例え…

回答4 + お礼0 HIT数 229 あ+ あ-

匿名さん
21/12/23 21:43(更新日時)

 中学生2年女子です。
 最近何をしていても悲しみを感じてしまいます。
 例えば,友達と話していても「高校に行ったらこの人達とも別れなきゃいけない」とか「私だけ話に入れなくて辛い」など思ってしまいます。
 それに私自身,元々承認欲求が強い方なんだと理解していますが,他人に認めて貰えず,悲しいと感じてしまうんです。そして,他人に認めて貰えずにいると「私なんて生きていなくても良いんだ」と感じてしまい,死にたくなります。
 でも,そんな感じなのは数日(2〜3日)で,2週間に1回くらいの頻度なんです。だから他の人には感情の浮き沈みが激しい人なんだなって思われてるみたいで,あまり心配されることがありません。それが余計に悲しくて,悪循環でしかないんです。そして何もする気になれないんです。
 ごちゃごちゃしていてわかりにくい相談かもしれませんが,私はただ誰かに認めて貰えたいと思っているだけなのでしょうか?それともうつ病とかの病気なんでしょうか? 回答お願いします。
 わがままだとは思うのですが,「病院に行って診てもらってはどうですか?」などの回答は控えていただけると嬉しいです。
(親に言っても理解して貰えず,1人でも行けないからです)
 

No.3439955 21/12/23 21:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/23 21:15
匿名さん1 

えっと、、、うつ病じゃないかな。でも心が風邪を引いているので、病院の受診をしてね。

No.2 21/12/23 21:17
匿名さん1 

うつ病って、こころの風邪が、半年とか長い期間続いて初めてうつ病になるからね。

No.3 21/12/23 21:28
通りすがりさん3 

ホルモンバランスの崩れの可能性もありますよ。

無理なダイエットとかしてない?
生理は定期的にくる?
睡眠時間はどれくらい?
運動は足りてる?

答えなくて良いので、何か思いあたる事があったなら、
規則正しい生活を送るよう、気を付けて下さいね。

No.4 21/12/23 21:43
匿名さん4 

「思春期」では、当たり前のことだと思うけどな、感情の起伏が激しくなったり、
ささいなことを拡大解釈したり・・普通じゃねぇ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧