注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

過呼吸になった事はないですが、過呼吸になったらどうしよう…。って不安がすごくて苦…

回答12 + お礼0 HIT数 293 あ+ あ-

匿名さん
21/12/24 15:12(更新日時)

過呼吸になった事はないですが、過呼吸になったらどうしよう…。って不安がすごくて苦しいです。
どうしたらいいですか。

No.3440254 21/12/24 09:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/24 09:59
匿名さん1 

袋持っておいたら良いんじゃないですかね

No.2 21/12/24 10:02
匿名さん2 

なんで自分が過呼吸になるかもしれない(なったことないのに)と思うのかな?
今現在何かストレス抱えてるとか?

No.3 21/12/24 10:08
匿名さん3 

紙袋を鼻と口を覆ってスーハー。何回かやってください。

No.4 21/12/24 10:11
匿名さん4 

不安症かな?袋は窒息死の事例が増えて、医者も禁止しているのでやめてください。

No.5 21/12/24 10:48
匿名さん5 

あります。
子供のスマホチェックしていたらエッチなYouTubeばかりみていました。
動悸とめまい(๑﹏๑;)
今クラクラしてます

No.6 21/12/24 10:51
匿名さん1 

4さん、袋で窒息死?

袋をどう使ったら窒息死するんですか?

自分の妹は過呼吸なると吐くので常に袋を持ってます

だから過呼吸になると吐くから袋をって言ったんですが

No.7 21/12/24 11:01
通りすがりさん7 

袋で窒息はマジです。
今はタオルやハンカチで口を覆って(コロナ対策の為と言われました)、ゆっくり「吐く」を意識した深呼吸をするように言われています。
袋で覆って呼吸は、30年前くらいから言われてましたが、二酸化炭素を吸いすぎたことで余計に過呼吸になり、更にその二酸化炭素を吸い窒息するから、袋を使うのは止めた方が良いと推奨されています。

なので、袋よりハンカチです。

1さんの答えですが…。
なったらどうしよう?と不安なら、不安になった時に「ん?でもなってないよね?大丈夫!」と声に出して確認してみては?
意外と声に出して確認って効果的ですよ。

No.8 21/12/24 11:07
通りすがりさん8 

宝くじが当たったらどうしよう…

と心配してみてはいかがですか?

No.9 21/12/24 11:08
匿名さん1 

あー、二酸化炭素って事は袋を口に膨らましたりしてその中で呼吸するんですね

そりゃそれを続けていたらダメですね

妹はそういった使い方じゃなく、過呼吸なるとすぐに吐くので袋持っているんです

7さんありがとうございました

勉強なりました

No.10 21/12/24 12:29
匿名さん10 

過呼吸・・・・・。

この症状って、心が繊細な人が多いと言います。

呼吸が浅いの原因らしいので、
お話をする時は『ゆっくり話す』事で、少しは防げると思います。

あとね、追加で・・・・
繊細すぎる』から、少し鈍感なになるのも大切かと・・・

No.11 21/12/24 12:42
匿名さん11 

たしか過呼吸では死ぬことは無かった気がする 死なないなら平気よ
貧血とかも倒れて頭打ったりしたら死ぬけど くらってきても休めば平気じゃん?

他の人が言う袋で窒息とかはあるだろうけど
そんな心配しなくても、、

No.12 21/12/24 15:12
匿名さん12 

息は普通に吸って吐く時
なるべく細く長く


これしかないと医者に言われました

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧