注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

介護を始めて2年ですが、あと一年で国家試験受けれます。ただ、会社が 訪問介護で違…

回答3 + お礼2 HIT数 261 あ+ あ-

匿名さん
21/12/24 14:24(更新日時)

介護を始めて2年ですが、あと一年で国家試験受けれます。ただ、会社が 訪問介護で違反しており、早急に辞めたいところなんですが、資格を取ってからにしようか悩んでる矢先に 重要な業務をしている同僚が辞職をだす話をしてきました。私がキャリアなく、その同僚が辞めてしまったら仕事できません。退職するべきでしょうか?

No.3440351 21/12/24 13:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/24 14:01
匿名さん1 

同じ職場での、キャリアしか認められないわけではないなら無理して今の職場にいる必要ないと思いますが。

No.2 21/12/24 14:03
お礼

>> 1 お金がなく、転職するのが不安なんです。
でも辞めたほうがいいですよね。

No.3 21/12/24 14:12
匿名さん1 

今辞める?年越してからですよね?毎日の生活ありますからタイミングは慎重に

No.4 21/12/24 14:18
お礼

>> 3 3月まではいるつもりです。。

No.5 21/12/24 14:24
匿名さん1 

そうなんですね。介護職は世の中に貢献してる仕事だと思います。キャリア積まれて試験合格お祈りしてます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧