注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

夜寝てる時や、家でくつろいでる時、急に不安になって心臓がバクバクしたり、貧血みた…

回答2 + お礼2 HIT数 245 あ+ あ-

匿名さん
21/12/24 17:59(更新日時)

夜寝てる時や、家でくつろいでる時、急に不安になって心臓がバクバクしたり、貧血みたいに目がチカチカして血圧が下がったり冷や汗でたりすることが、たまにあるんですが、怖くなって歩き回ったり、深呼吸すると直ぐ治っていくんですが、これは何なんでしょうか? 不安障害?

No.3440358 21/12/24 14:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/24 14:28
匿名さん1 

不整脈の症状に見えますね。
安静状態にあるときのようなので、自律神経失調があるのかもしれません。緊張が下がった状態での鼓動の維持が、うまくコントロールできないことで起こってるのかなと。

No.2 21/12/24 15:00
通りすがりさん2 

それが何度もあるようでしたら、病院で検査して貰った方が良いですよ。

不安障害とかの、精神的なものでは無いんじゃないかな。

No.3 21/12/24 15:18
お礼

>> 1 不整脈の症状に見えますね。 安静状態にあるときのようなので、自律神経失調があるのかもしれません。緊張が下がった状態での鼓動の維持が、うまく… 以前に心臓の1日検査、機械をつけるやつとか調べてもらったことありますが、異常は無かったです。

No.4 21/12/24 15:21
お礼

>> 2 それが何度もあるようでしたら、病院で検査して貰った方が良いですよ。 不安障害とかの、精神的なものでは無いんじゃないかな。 つい最近、1ヶ月くらいで2回くらいですね。
筋トレをやってて、疲れた日の夜とか
20秒から30秒くらいで収まって治ります。
期外収縮は以前あったんですが、変な不整脈は無かったので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧