注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

消極的な人の生き方 人生つまらないです 言い訳ばっかり、傷つくのが怖…

回答2 + お礼2 HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん
21/12/25 08:43(更新日時)

消極的な人の生き方


人生つまらないです
言い訳ばっかり、傷つくのが怖くて何もしない

ずっとひとりぼっちでなにもしてないんです

思い出らしい思い出がほとんどありません
いない歴年齢で青春コンプがあります

大学時代もずーっとぼっちでした
エフランで浪人したにもかかわらず
しかも学生時代に未練(何かで結果を出したり、恋愛したり、友達と遊んだり)があって、就職しないでずるずるとフリーター
もう最悪です
これが底辺なんだって

こういうのって気質を直すのは無理だと思うんですが
じゃあなにしたらいいのかと言われるとそれもわからなくて

消極的なひとでも楽しんでる方いますか?
どうやってつまらない生活じゃなくなりましたか?


No.3440553 21/12/24 20:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/24 20:40
通りすがりさん1 

恋をすると、周りの風景さえ違って見えるようになりますよ。

バイトしてるなら、似たような境遇の子達との出会いもあるハズ。

気になる人が出来たなら、自分から話し掛けてみてはいかがでしょうか。

No.2 21/12/24 20:59
おしゃべり好きさん2 ( ♂ )

自分が好きな事や得意なことを磨くといい、好きだから続く!!

釣り歴18年、釣った魚の数は2万5千匹~去年の12月には、
海底30mから50cmの特大ヒラメ釣って買えば4~5万円分を、
刺身と煮付けで1人で食べた、みんなから羨ましいと言われた、
職場の女性や先輩にも他に釣れたブリ、タイ、カワハギをあげた、
すごく喜ばれたし~無料で釣れてあげられるのは良い事だ、
趣味や強みある人間は人生が充実するし楽しいぞ。

No.3 21/12/25 08:42
お礼

>> 1 恋をすると、周りの風景さえ違って見えるようになりますよ。 バイトしてるなら、似たような境遇の子達との出会いもあるハズ。 気になる… そうですね
とりあえずやってみます

No.4 21/12/25 08:43
お礼

>> 2 自分が好きな事や得意なことを磨くといい、好きだから続く!! 釣り歴18年、釣った魚の数は2万5千匹~去年の12月には、 海底30mか… あーいいですね
筋トレと漫画は好きなんですがのめり込むほどじゃないですね
なんか飽きてきてすぐやめちゃうんですよ
でもやめるとやりたくなってまた始めて…
だから長くやってるのに詳しくない上達しないみたいなだめ人間です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧