注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

高一女子です。 今 とても辛い。 母親から包丁を突きつけられたり、首を締めら…

回答6 + お礼0 HIT数 277 あ+ あ-

匿名さん
21/12/25 01:40(更新日時)

高一女子です。
今 とても辛い。
母親から包丁を突きつけられたり、首を締められたりした経験があります。
小さい頃から虐待され育った私は、学校で誰かが先生に叱られてたり、叩くような音を聞くと
小さい頃の記憶が蘇ってしまい、泣きそうな(涙がでる)状態になるんです。家では自分の部屋に逃げたりして感情を静かに泣いてコントロールしていますが、学校ではどうしようもできないです。
きちんと勉強する仲間が集まっている学校なので
いきなり泣いたら迷惑がかかると思います。
ほぼ毎日ギリギリの状態で過ごしています。
本当に中学を含め、よくここまで来たなと思います。精神的にだめになって自己肯定感が低いです。
でも自分なりに頑張りました。

これからの心の持ち方やアドバイス、なんでも構わないのでこれをみ見た人生の先輩方アドバイスください。



No.3440631 21/12/24 22:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/24 22:17
心強 ( 40代 ♂ Hc1UCd )

とても辛い経験をされたのですね。
簡単な言葉では返信出来ませんが、高校を卒業して、社会人としてのスタートをきったら自分に素直に気持ち穏やかに過ごせると良いですね。

No.2 21/12/24 22:18
匿名さん2 

今は虐待ないの?大丈夫?居場所は自宅だけに限定しなくても、今はNPOなどあるから検索してみてください。一人だけで悩まないでください。まだ、これから楽しいこともきっとあります。

No.3 21/12/24 22:36
匿名さん3 

何かあった時の保険として、行きづらびっとLINEの相談窓口があるそうです。
児童相談所虐待対応ダイヤル189←全国共通

24時間子供SOSダイヤル0120-0-78310
親の暴言が、また過ぎる時はこっそり録音して下さい。
高校卒業したら大学の寮なり一人暮らしをしてみて下さい。その時に診療内科等でゆっくりカウンセリングを受けて下さい。

保健室の先生がいい人ならこっそり保健室の先生にカウンセリング等の相談窓口を紹介してもらって下さい。

No.4 21/12/24 23:00
匿名さん4 

君の文章から見て、君は大丈夫だよ 心配しなくても、・・台風だって通り過ぎれば
快晴になるでしょ・・君なら大丈夫だよ。

No.5 21/12/24 23:06
匿名さん5 

経験談のアドバイスで良ければ。

もし、時間や心の余裕があれば無理のない範囲で何かを初めてみるのもいいと思います。
学生でしたら色々な経験をしておくことをオススメします。
バイト、読書、勉強、部活、音楽なんでも。
例え失敗しても、それはやり方が合わなかっただけで悪い事ではありません。
その失敗は得がたい経験(慣れ)です。あなただけの。その経験が自信になります。
書き込みを見る限り、投稿者さんは辛い今、その環境でも、頑張ろうとしています。なかなか出来る事ではありません。
貴方はお強い人ですよ。凄い人です。
私はそう思います。

いっぱいチャレンジして、いっぱい学んで下さい。
それは貴方だけの特権です。

それはそれとして、身の危険を感じたら近所なり相談所なり周りに助けを求めて下さいね?

陰ながらあなたのチャレンジを応援していますよ。
長文失礼しました。

No.6 21/12/25 01:40
匿名さん6 

何とかできるように
頑張ります

でも

体調不良だし妨害も受けてるから
最悪の事態になっても許してね



意味わかんないよね 笑

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧