注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

今度コールセンターに勤めるのですがSV業務なんですが実際にSVの経験がなくオペレ…

回答1 + お礼0 HIT数 232 あ+ あ-

匿名さん
21/12/26 17:55(更新日時)

今度コールセンターに勤めるのですがSV業務なんですが実際にSVの経験がなくオペレーターを数年かじってるくらいです。ワード、エクセルは関数を今勉強してるレベルです。数値管理や色々しなきゃいけないと思いますけど、スキルが追いついてません。
入社まで一か月あるので勉強したいのですが
参考書やこれを勉強した方がいいというものがあれば教えてください

No.3441454 21/12/26 03:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/26 17:55
匿名さん1 

svならある程度臨機応変に自分で考えて行動が必要かと思います。

具体で言うと、
・わからないからできない
ではなく、
・わからないことをわかるに持って行き、完璧ではなくても及第点の対応ができる
かと。

なので、勉強としては、
・こんな感じでデータをまとめることがあるかも
と勝手に想像してみて、そのマクロをExcelにググりながら仕込んでみる、つまりネットを駆使して自分で対応できる訓練が良いのでは?と思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧