注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

彼女について悩んでいます。不公平感が強い付き合いになっていまして、誕生日もクリス…

回答8 + お礼1 HIT数 445 あ+ あ-

匿名さん
21/12/27 00:06(更新日時)

彼女について悩んでいます。不公平感が強い付き合いになっていまして、誕生日もクリスマスも昇進時も何もプレゼントをしてくれません。
ちなみにこちらは誕生日もクリスマスも全て安物ですがリクエストされた物をプレゼントしています。
相手から何かプレゼントするよ!って言われても性格上、気を遣わなくていいと言ってしまう自分が悪いのですが、何が欲しいか聞かれ時に、ポロっと身につけれる物がいいかなと言いました。
とりあえずクリスマスは何かプレゼントする!と言っていましたので初めて期待していましたが、いつも通り何一つ無くてガッカリしました。
収入は彼女の方が多いですが、二人で出掛けている時の費用は8割~9割は僕が出しています。
2割程度は出してもらってます。(コーヒー等の軽食時や居酒屋に行った後のカラオケ費用等)
それで対等な負担みたいな態度を取られているような気がします。
平日はほぼ僕の家で半同棲中ですが、水道光熱費等も全て僕が負担しています。

誕生日やクリスマスや昇進辞令が交付された日も何事も無くスルーされ、もやもやします。
会社の人や家族にはプレゼントを購入したりしているのに、私自身は以前ユニクロの靴下一足頂いた以外、未だに何一つプレゼントをして貰った事がありません。

日々の費用負担も重くのし掛かって苦しく、彼女は自分の給料は自由に使っているのを横で見せつけられると、時々発狂しそうなくらい不公平感を感じて嫌になります。


No.3441764 21/12/26 18:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/26 18:29
匿名さん1 

その彼女と主さんは合わないから別れたほうが良いと思う。
別れたくないなら我慢するしかないけど。
見返りを求める主さんと忘れっぽい?気が回らない彼女じゃ相性良くない。

No.2 21/12/26 18:30
匿名さん2 

価値観の違いですれ違う事ってありますよね。
私もそんな感じで彼氏とぎくしゃくした事がありました。
お互い、歩み寄れるようになるまで時間はかかったりするかも知れませんが仲良く過ごせる事を祈っています😊

No.3 21/12/26 18:38
匿名さん3 

あなたは何をどうしたいですか?

基本的なことで恐縮ですが、5w1hのような方法であなたご本人のお悩みの内容を整理されてみてはいかがでしょうか。

・何を解決したいですか
・なぜ解決したいですか
・誰が解決しますか
・いつまでに解決しますか
・どこで解決しますか
・どのようなプロセスで解決しますか

整理をすることで、お悩みがあなたにとってより現実的で深刻な問題なのか、まだ我慢や改善の余地がある問題なのかどうかなどもクリアになるかのしれません。

No.4 21/12/26 18:39
匿名さん4 

別れる気はある?
そういう不満、負担がかかってしまう付き合いなら別れた方がいいと思う。

せめて半同棲はやめて、外でのデートだけにしたらどうかな。
彼女、主さんに甘えすぎだと思うよ。
プレゼントにしても自分の分はリクエストして主さんには何もなしって、馬鹿にしてる。
普段の生活でも主さんの負担や気持ちをまるで考えてないし、主さんを尊重する気持ちがあるとは思えないよ。

せっかくのクリスマスに楽しく過ごせないどころかそんな虚しい思いをさせてる事にすら思いが及ばないなら、一緒にいても辛いだけだと思う。

No.5 21/12/26 19:15
匿名さん5 

その事言ってみたら?

今のままの関係だと、フラストレーションたまるだけじゃん
ずっとそんなんだとツラいじゃん

今もいい関係じゃないんだからさ

言うとしても怒るらず冷静にね…相手は悪気ないかもだし
がんばれ

それとも言えない理由でもあるの?

No.6 21/12/26 19:54
匿名さん6 

不公平な付き合いと言いますが、自分の気持ちをきちんと伝えていないのですから当然の結果だと思います。
プレゼントすると言ったのに実行しないところは彼女も悪いと思いますが、それ以外は主さんが彼女にいいかっこしてるだけに感じます。
気持ちを伝えららないという自分自身の問題に向き合わず、彼女が察してくれないことに文句を言うのは図々しいですよ。
合わないなら彼女と別れて、もっと気を遣ってくれる女性とお付き合いすればいいと思います。
ですが、本音を言えない性格を直さない限り、誰と付き合っても嫌な思いをする時は来ると思います。
別れるつもりなら、最後に本音を伝えた方がいいですよ。

No.7 21/12/26 20:53
お礼

皆様、真剣にご回答下さいましてありがとうございます。
僕自身が見返りを期待してしまってる、察してちゃんになってる、本音を言えない、全て自覚しております。
そういう邪な気持ちが少しでもある自分自身に対しても嫌になってしまう事が多いです。
解決方法も、自分が相手に伝えればいいだけなのも本音ではわかっている状況です。
彼女は人の本音を見抜く力に長けている人でして、僕の気持ちを分かっているのだと思います。ですが、邪推になりますが都合がいい時には、言わないから分からない!と突っぱねられる所がありまして、ずるいなと思ってしまいます。
今回はもやもやした気持ちの我慢の限界が来そうになりました。
一度冷静に考えてみます。
ありがとうございました。

No.8 21/12/26 23:09
通りすがりさん8 

合わない気がします。

自分は男ですが、もし同じ立場なら、別れるかな。
自分だけ苦労して、なんか嫌です。

付き合ってても面白くないですしね。
お互いに相手に対する思いやりをもってこそ、幸せになれると思う。

あとは思い切ってプレゼントをあげないとか。
尽くさないのも問題ですが、尽くし過ぎも良くないです。

No.9 21/12/27 00:06
匿名さん9 

お金の不満はかなりしんどいです。
きついことを言いますと、あなたと彼女は合わないと思います。

あなたはバランスのとれたギブアンドテイクを求めるタイプ。平等を大切にする人。それって大事なこと。
あなたの求めるギブとは、高くなくてもいいからプレゼントとかそういうもので表して欲しいのですよね。ましてや、彼女の方が収入が高いこと知ってるから。
それは、それでいいと思う。間違ってはないので自己嫌悪にならなくてもいい。

なぜ彼女と合わないかと言ったかというと、彼女が喜ぶ姿を見て満足できる男性もいるからです。喜んでくれることで十分ギブが満たされる人もいるんですよ。

お金の価値観だよね。
そこって、結婚してからもとても大事。お金のことも他のことも、出きるだけズレが少ない人と結婚することが理想だと思いますよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧