注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

フローズン。2010年。スリラー映画。省略して、【ネタバレあります】ダン、ジョー…

回答3 + お礼3 HIT数 237 あ+ あ-

しのサンデイジー( ♂ owxUCd )
21/12/28 08:33(更新日時)

フローズン。2010年。スリラー映画。省略して、【ネタバレあります】ダン、ジョー、パーカーの3人はスキー場に遊びに来ていた。彼らは終業時間を゛越えてから゛もう一度滑ろうと強引にリフトに乗り、山頂へ向かう。しかし、係員が電源を切り帰宅。15mの高さでリフトは停止して、3人は取り残されてしまう。再開は一週間後、3人は凍える寒さの中、脱出できるのか、そして、リフトの下には、オオカミがいた~~あとは映画を観てね。観たかな。感想お願いします。今日は東京も氷点下2度、冷えて寒いよ。同題名(原題)のアニメもあるね。

No.3442149 21/12/27 08:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 21/12/28 08:33
お礼

>> 5 匿名さん5.コロナ禍で、まだスキーには行けないですね。自分は、うん10年も滑ってないから、果たしてリフトに乗れるか、わからない。久々に乗ってみたいかな。終業時間前には、乗ってはダメですね。スキー場には、たくさん野生の日本猿はいるから、油断できないですね。

No.5 21/12/28 08:08
匿名さん5 

学生の頃は、
よくスキーに行きました。
雪見酒最高ですね。
映画今度観ますね🙄

No.4 21/12/27 21:25
お礼

>> 3 匿名さん3.たしかに係員は損害賠償を請求されても、おかしくないですね。停止した、、リフト、高さ15m、脱出するのは難しいですね。

No.3 21/12/27 20:20
匿名さん3 

リフトの係員は後で損害賠償を請求されたり、逮捕されるのだろうか。とか考えてしまったよ。

No.2 21/12/27 11:32
お礼

>> 1 匿名さん1.自分は寒さに弱いので、リフトが停止したら、凍え死にかな。うん10年前にスキーにし、リフトに乗ったのが良い思い出です、帰りは、たくさん日本猿がいて、ビックリ、目を合わせないようにしましたよ。うん10年も前だから、今はスキーできるかな?体が覚えているかな。

No.1 21/12/27 08:56
匿名さん1 

夜中に放送してたの前に観ましたよ
絶望感が凄いですね

  • << 2 匿名さん1.自分は寒さに弱いので、リフトが停止したら、凍え死にかな。うん10年前にスキーにし、リフトに乗ったのが良い思い出です、帰りは、たくさん日本猿がいて、ビックリ、目を合わせないようにしましたよ。うん10年も前だから、今はスキーできるかな?体が覚えているかな。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧