注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

ご飯行ったりお茶したりできる友達がいません。 39歳女です。 8ヶ月前に…

回答9 + お礼0 HIT数 433 あ+ あ-

匿名さん
21/12/28 14:48(更新日時)

ご飯行ったりお茶したりできる友達がいません。

39歳女です。
8ヶ月前に結婚して、3年勤めた派遣の仕事を辞めて、
今新しい仕事探ししています。

LINEでたまに連絡をする女友達はいますが、コロナで結婚式もできないので、
2人にLINEで結婚報告し、少しLINEが続いた程度です。

年賀状のやり取りしかしなくなった人は4人で、4人には年賀状に結婚報告を書いて出しました。

6人は全員、2人ずつ子供がいます。

全員とは3年以上会っていません。

この6人以外、連絡とる人は誰もいません。

特に今は仕事もしてないので、ヨガ行ったり編み物したり家事したりして過ごし、旦那が唯一の話し相手です。

本当は、ランチしたりお茶したりできる人がいたらいいですが、誰もいないので、いつも1人行動です。

旦那はもっと友達がいなく、連絡したり年賀状をやり取りする人さえ誰一人いません。

お互い友達がいなく、話し相手がお互いしかいないですが、
このままだと、もしも万が一旦那さんがいなかったら完全に1人だ。と思い、
旦那がいなくなったら私はどうしたらいいのか?と思ってしまいます。

No.3442815 21/12/28 11:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/28 11:05
匿名さん1 

私なんて友達いないし、一人は障害者で自己中だし、仕事も半年続いたことないよ。旦那からは「お互い友達いないから話もない。離婚しよう」と言われてるし。一人でも信頼できる人がいれば良いよ。

No.4 21/12/28 11:25
主婦さん4 

近いうちに働くのであれば、今ランチする友達を作ったとしても、結局疎遠になるのでは?
年齢が高くなってから新しい友達を作るのはかなり難しいです。
子ども繋がりのママ友か、学生時代にできた親友と呼べるほどの友達か…
私がたまに会うのはそのぐらいです。

それでも友達が欲しいなら、ネットのコミュニティーで探してみるとか。
私は子育て終了した働く主婦ですが、旅行好きのグループや同世代が集まるグループに入っていて、コロナ前はよくオフ会してました。

No.5 21/12/28 11:46
匿名さん5 

遠まわしに未婚女性に対してマウント取ってるのが気になる

No.6 21/12/28 11:47
匿名さん6 

私も3さんと同意見で同じスレ主さんかと思いました。
お仕事決まったらまた忙しくなるだろうし、職場で仲良い人できるかもしれないし。
せっかくなんで時間のある今のうちに洗濯や料理など家事を手際良くできるよう練習してみたらどうですか?また夫婦喧嘩しなくて済むように。

No.7 21/12/28 11:50
匿名さん1 

あなたは美人、綺麗と言われたことありますか?子供いないのですか?私の旦那も「働けないニート」とばかり言ってきましたよ。

No.8 21/12/28 11:50
匿名さん8 

来年50の私も同じですよ。

コロナからこっちほぼ家族・親族と
店員さん、宅配のお兄さんとしか話してないかも笑。
数少ない旧友ともランチに行けないので数年連絡していないし。
今年年賀状を辞めようかとおもいつつ、
これ辞めたら、ほんとに連絡切れるなぁ~と
思ってしまい少数の友達には出そうと思ってます。

コロナ以降、買い物にさえ行くのがおっくうになり
旦那より先に死なないと、日がな一日中こたつから離れない
カメと化してしまうと、最近よく思います、

ただ、うちは旦那がまだ外と付き合いがあるし、
外に行きたがる人なので心配はしていませんが
主さんより旦那さんの方が心配かも。

No.9 21/12/28 14:48
匿名さん9 

私は主さんと逆で自分はリアルに友だち100人(濃淡あり)いて昔から元気いっぱい社交性のあるタイプでいちばん濃い毎日連絡を取り合う友だちは徒歩3分のところに住む 自分たちが幼稚園からの付き合いです。あ、ママ友だけは「作りませんでした」笑。
対して主人は、たぶん友だちゼロ、、で妻の私が親友の役割を兼ねている感じです。
なにが主さんと逆か、というと
私は主さんと違って、主人がいなくなったときの自分の心配よりも私がもしも先にいなくなったらこの人、大丈夫かしら? 絶対にこの人より先に死んだらいけないな、、と思っている 点です。
決して上から目線で考えているわけではなく、
友だちゼロでもハートが強くていつでも心が安定している主人を心から尊敬しているし、この人にはいつも 他からの刺激で悩んだり苦しんだりしてほしくない、いつも快適で幸せできてほしい、という気持ちです。

お互いが唯一無二の存在で いなくなったら困る、夫婦でありながら親友でもある なんて素敵じゃないですか?
大事にしていきたいですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧