注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

人と付き合うのが怖いです。 昔から友達や恋人との深い関係を築くのが苦手でした。…

回答6 + お礼4 HIT数 340 あ+ あ-

匿名さん
21/12/29 20:38(更新日時)

人と付き合うのが怖いです。
昔から友達や恋人との深い関係を築くのが苦手でした。

深い関係になれず、親友と呼べる人もいませんでしたし、恋人も告白されてもフラれてしまうことが多いです。
根底には嫌われるのが怖いと言う気持ちがあって、本音で話せない事や、離れていく怖さから自分から近づこうとしなかったりがあるのかなと思います。

今日、夢で学生の頃の友達が出てきて、5人グループだったんですが、遊んでいて自然と自分だけがハブられていました。
5人グループだとどうしても2人2人1人になってしまって悲しくなって目がさめました。

上辺だけニコニコして、嫌われないように取り繕っていましたか、結局今はひとりぼっちなんだと思って泣いてしました。

恋人もいい感じの人がいても、だいたいフラれてしまいます。
自信がなくて恋を始めるのも怖くなりました。
どうすれば、前を向いて進むことができるんでしょうか?

No.3442973 21/12/28 16:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/28 16:54
匿名さん1 

そもそも、人に好かれる必要はないよ・・嫌われなければ OK
話を合わせる必要もないし、無理に付き合う必要もないと思う
君だって、知り合いの人を「好きな人」「嫌いな人」って 分けていないでしょ
ありのままの自分でいるのが大切だけど、周りを見て、自分の「あれっ」ってところを
考えてみよう。

No.2 21/12/28 17:08
匿名さん2 

万人から好かれるのなんてそもそも無理なので、まずは『自分をよく見せよう』と変に背伸びをするのはやめましょう。

嫌われるのが嫌で相手が言うことをなんでもかんでも受け入れていたら、『嫌われ』はしなくても今度は悪い意味で『都合のいい人』になりますよ。

ある程度『自分』を出すことは大事だと思います。
あとは相手に歩み寄るための一歩を踏み出す、ほんのちょっとの勇気が必要。

あなたは心の痛みをよく知っている優しい人です。
そんなに心配せずとも大丈夫ですよ。

No.3 21/12/28 19:04
匿名さん3 

誰かの言葉ですが、わたしは「繕った自分で好かれるよりありのままの自分で嫌われた方がマシ」って考えで生きてます。

国民食の白米だって嫌いな人がいるんです。
誰からも好かれるなんて無理な話なので、まず自分のことを好きになって、自信をつけて楽しい毎日を送ってたら、側から見ても楽しそうな人って印象になりますよ^_^

No.4 21/12/28 20:03
お礼

>> 1 そもそも、人に好かれる必要はないよ・・嫌われなければ OK 話を合わせる必要もないし、無理に付き合う必要もないと思う 君だって、知り合い… 無理に付き合わないとこのまま永遠とひとりぼっちになってしまいそうで怖いです。

No.5 21/12/28 20:05
お礼

>> 2 万人から好かれるのなんてそもそも無理なので、まずは『自分をよく見せよう』と変に背伸びをするのはやめましょう。 嫌われるのが嫌で相手が言… 皆んなから好かれようとは思わなくても、誰かわかってくれる人がいればと思って生きてきましたが、皆浅い付き合いで結局は私は一人ぼっちになってしまいました。

歩み寄ることができるんでしょうか。

No.6 21/12/28 20:06
お礼

>> 3 誰かの言葉ですが、わたしは「繕った自分で好かれるよりありのままの自分で嫌われた方がマシ」って考えで生きてます。 国民食の白米だって嫌い… 自分のこと好きになれないです。
どうやったら好きになれるんですかね。

No.7 21/12/28 20:28
匿名さん3 

自分の自信のない箇所を書き出して、少しづつ改善していけばいいのでは?

太ってるなら痩せる努力をしたり、学がないなら本を読むとか資格の勉強してみるとか、話下手なら嫌でもたくさんの人と出会う場に足を運ぶとか。
誰か好きな芸能人の生活や思考を真似てみるのもいいと思いますよ。

No.8 21/12/28 21:05
匿名さん1 

世の中に山ほどあるいろんなことで、一つ、一つだけでいいから「人には負けない」ってことを、なにができるか、考えてみたら・・そもそも、自信のある人っていないから。
なにか一つ、人に負けないものを持っていたら、それが自信になるんじゃない ?

No.9 21/12/29 19:29
お礼

>> 7 自分の自信のない箇所を書き出して、少しづつ改善していけばいいのでは? 太ってるなら痩せる努力をしたり、学がないなら本を読むとか資格の勉… ありがとうございます。
ありのままでもいいと思えることと、自信のないところを改善していくのとは難しいところがありますが、まずは書き出してみたいと思います。

No.10 21/12/29 20:38
匿名さん10 

それはバンジージャンプですね!

友人から聞いたのですが、人生悩んでる人はバンジージャンプした方が良い、あれをすると世の中怖いものが無くなるからね!

悩んでる人ほどチャレンジして欲しい!
そう言ってました。

人生観変わるそうです!
主さんもやってみたらどうですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧