注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

お年玉を親に取られた経験ってありますか?これは私の経験なのですが、まだお金の使い…

回答9 + お礼2 HIT数 1851 あ+ あ-

匿名さん
21/12/29 17:38(更新日時)

お年玉を親に取られた経験ってありますか?これは私の経験なのですが、まだお金の使い方なんて分からなかった幼稚園から小学校の時にもらったお年玉を「まだ使いこなせないだろうから預かっておく」と言われ母に毎年回収され、いざ中学生になってから返して欲しいと頼むと、「全部あなたのお洋服代とか薬代に使っちゃったわよ」と言って返してくれませんでした。金額は10万円くらいです。いくら私のために使ったとはいえ自分から洋服を買って欲しいと頼んだこともないし、「預ける」という意味で渡したつもりだったので、かなりショックを受けました。これでもかとせがんで半分くらいは返してもらえたのですが、もしかしてこういうことってよくあるんでしょうか?ちなみに母自身は同じ経験をしたそうです。

タグ

No.3443046 21/12/28 18:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/28 19:04
匿名さん1 

よく聞きはしますけど、私はやられた事無いし、子供たちにもしません。やってはいけない裏切りのような気がするので。

主さんはその残念だった気持ちを胸に刻み、将来自分の子どもに同じ事をしないように気を付けていきましょう。

No.2 21/12/28 19:05
匿名さん2 ( 50代 ♀ )

ないですし、子どものお年玉を取り上げたことはありません。預かって口座にいれてあります。

たまにそういう親御さんいるみたいですね。
お年玉って親の付き合いみたいなところがあるから、親が出した分子どもが受け取るでしょ?だから、親が子のお年玉取るみたいな…

でも、子どもにしたらお年玉ってお正月の楽しみの一つでもあるから、私にはできないなぁ。

No.3 21/12/28 19:05
学生さん3 ( 30代 ♂ )

お母さん銀行に行ったきりですね。
たぶん引き落としはできません笑

No.4 21/12/28 19:10
みっひぃ ( 10代 ♀ 847UCd )

小学生の頃10万円もっていてもなので取られたよりも上げました

No.5 21/12/28 19:17
お礼

>> 1 よく聞きはしますけど、私はやられた事無いし、子供たちにもしません。やってはいけない裏切りのような気がするので。 主さんはその残念だった… ありがとうございます。母は自分が経験したから私にもしていいと思っちゃったんでしょうかね…私は子供が小さいうちのお金の管理はしっかりしたいですが残念な思いは絶対にさせないようにしたいです。

No.6 21/12/28 19:27
お礼

>> 2 ないですし、子どものお年玉を取り上げたことはありません。預かって口座にいれてあります。 たまにそういう親御さんいるみたいですね。 お… ありがとうございます。子どものお金っていっても出どころは働き手の親ですからね…気持ちも分からなくはないですが。でも確かにクリスマスやお正月は子どもにとっては一大イベントですから自分に子どもができたらそんな思いはさせたくないですね。

No.7 21/12/28 19:45
匿名さん7 

うちも、母に全部取られていましたよ。

親戚や叔父叔母、近所の人などからお年玉を頂いたても、お年玉をくれた人に子供がいれば、袋だけ変えて、そのお金を相手の子供のお年玉として返す感じだったから、お年玉が、自分のお金だと思ったこともないです。

母の兄弟5人でその子供達(いとこ8人)
父の兄弟5人でその子供達(いとこ10人)

私が、叔父叔母10人から、お年玉3000円ずつもらったとして、合計30000円もらえても、母は、いとこ達18人に3000円のお年玉をあげたら54000円の出費に。

子供心に、私のもらったお年玉から返すしかない状況だったのは、わかっていたから、お年玉は、自分がもらえるものだという認識が最初からなかったです。

唯一、母方の祖父母からのお年玉だけは、お返しの必要もないからと、それだけは、もらえました。小学生~中学生で2000円~3000円だけでしたけど。

楽しみは、母方の祖父母からのお年玉だけでした。

子供が全額もらえてた人の話を聞くと、裕福な家庭だったんだな。と思います。

No.8 21/12/28 19:55
通りすがりさん8 

無いですね。

毎年お年玉は親の許可する額で好きな物を買い、それ以外は全て貯金でした。

お年玉を貰う→正月期間は自己管理→月半ばくらいに親に渡す→銀行で入金→家で通帳を見せてくれて金額確認。

ただね、たまに子供個人が貰う認識ではなく、親の管理下で親のおかげで貰う物。だからお年玉は親に帰属するって解釈の家庭もあります。昭和の田舎の方だと結構多い考え方でしたね。

No.9 21/12/28 20:20
duff ( 30代 op7SCd )

私の分も弟の分もお年玉は親が保管していました。
父親がその貯まった2人のお年玉を使ったと母親が言っていましたね。
まぁ、母親の実家を売ろうとするぐらいですから(聞いた話)お年玉くらいやりますよね。

弟は怒っていましたが自分で苦労して得たものじゃないしというかお金の価値、くれた人の苦労まで考えてなかったので「へぇ〜」って感じでしたね。

No.10 21/12/29 12:46
匿名さん10 

うちもほとんど無くなったかな。
たまに買いたい物があって、その金額だけ貰って、後は消えました。
学費とかに使ったと言ってました。
うちは高収入だったんだけど…
自分の子供達は、お年玉はあまり高い金額貰えないので、全部各自子供達のお財布行きです。
それで友達と遊ぶ時にお菓子やジュース買ったり、たまには下の子に何か買ってあげたりしてます。

No.11 21/12/29 17:38
匿名さん11 

私自身、お年玉もらえば母親に渡していました。
成人してから学資保険と一緒にお年玉も貯めといたからねと渡されました。
私も子どもたちのお年玉は、毎年銀行に入れてました。結局大学の費用とかに使いましたが、何も言われた事ないですね。
まあ、何か欲しかったら買ってあげてましたから。お母さんも、何かしら子どもたちのために使ったのかもしれませんよ。家庭の財布は一つだから、みんなのために使ったんでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧