注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

REC/レック1.2.3.4(最終章)、2007年~。POVホラー、4はPOVで…

回答4 + お礼5 HIT数 293 あ+ あ-

しのサンデイジー( ♂ owxUCd )
21/12/31 19:09(更新日時)

REC/レック1.2.3.4(最終章)、2007年~。POVホラー、4はPOVではないです。やはり、1がインパクト強いので、省略して、【ネタバレあります】女性レポーターのアンヘラは、消防士を取材するために同行してアパートへ行く。そこに、血まみれの老婆がいて、老婆は突然、警察官を襲う。老婆は感染症にかかっていたのだ。アパートは想像を絶する恐怖に見舞われる、建物は感染を防ぐために封鎖され、アンヘラたちと感染者は一緒に隔離されてしまう~~。ビデオカメラ撮影作品なので多少観にくいが、なかなか怖くて見ごたえあるよ。4だけはビデオカメラでない。リメイクのハリウッド版はいまいちだったかな。観たかな。感想お願いします。

No.3443996 21/12/30 08:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/30 12:26
お礼

ちょっと、ネタバレ、ですが、レポーターのアンヘラは、1.2.4にでます。感染が広がり3.は結婚式場が舞台で悲惨な事に。4.は船上で、感染者が広がり最悪の事態になるのです。この感染源は~~~スペイン映画なので、こんなでも有りなのかなと思ってしまったね。驚きの映像場面もあるので、観ても損はないと思う。でも、刺激的なの苦手な人には、オススメではないかな。

No.2 21/12/30 13:33
匿名さん2 

RECは観てないけど、前に観たヴィジットは、POVホラー云々で話題になったような気がします。なかなか怖くて面白かった。シックスセンスの監督みたいだけど、自分的にはシックスセンスよりずっと良かったです。

No.3 21/12/30 14:37
お礼

>> 2 匿名さん2.POVは、なかなか良いのが少ないですね。クローバーフィールド、パラノーマル・アクティビティ、クロニクルが、まあまあ面白かったかな。パラノーマルは最後はビックリでしたね。ヴィジットも、意外な展開で驚き、まさか、偽~とは、シャマラン監督のは、当たり外れがあるので、今年公開された、オールドも、微妙だったかな。

No.4 21/12/30 15:40
匿名さん2 

POV映画の正確な定義は知らないけど、いつの頃からか一気に普及した感じがするけど、やっぱり少し邪道な感じはしますね。良い映画の一つの要素が「良い映像」であることに異論がある人はいないと思うけど、要は「手撮り」なわけで、なかなか良い映像にはならない気がします。

No.5 21/12/30 16:33
お礼

>> 4 2.さん、たしか、クローバーフィールドの公開のときに、手ぶれで、気持ちが悪くなるかも、と注意事項をしてたですね、あんまり、動きがある映像は、なんか見にくいですね。ちなみに、スタートレックの3D映像鑑賞したら、あまりに画面が動くので、初めて3Dで気分悪くなってしまったですよ。POV初期は、ブレアウィッチプロジェクトが始まりではなかったかな、評価高いほうだけど、自分はつまらなかった、全然怖くなかったですね。

No.6 21/12/30 17:18
匿名さん2 

ブレアウィッチプロジェクトは自分も観ましたが、映像は観づらいし、あまり良くなかったですね。

やっぱり映画は、良い映像が良いですね。

自分はスコセッシ監督の映画の映像が好きで、タクシードライバーなんか何回も観たんです。ラストシーンでトラビスの銃撃戦の画像なんか好きなのですが、しのサンデイジーさん世代かな。秘密戦隊ゴレンジャーの戦いの映像やカメラ回しが、なんかスコセッシの映像に似てるんですよね。なんか思い出すままに変な話しをしてしまいました。

No.7 21/12/31 09:38
お礼

>> 6 2.さん、自分はゴレンジャーは観てなくて、仮面ライダー2号世代、キカイダー、スペクトルマン、ジャイアントロボが特に好きでしたよ、ウルトラセブンは大好きでした。タクシードライバーは衝撃的な作品、ロバート・デ・ニーロのでは、自分は、ゴッドファーザーpart2が一番好きだけど、タクシードライバーでの狂気の演技はすごかったですね。スコセッシのでは、ディパーテッド、シャッターアイランドが特にお気に入りですよ。2つともレオさま、シャッターアイランドのラストは印象深いし、ディパーテッドのラストはオリジナルと違って、すっきりさせてくれた!ですね。

No.8 21/12/31 16:47
匿名さん2 

シャッターアイランドは比較的最近観たけど、自分には、ちょっと難解でした。あれは結局全部レオ様が患者でその妄想?みたいな理解でいいのですかね?

自分はグッドフェローズが好きですね。クリスマスにホームアローンやってて、ジョーペシ観てたら、観たくなって、再視聴しました。しかし、あのおバカな泥棒と、あの怖いマフィアが同じ人とは思えない。

No.9 21/12/31 19:09
お礼

>> 8 2.さん、シャッターアイランドのレオさまは、病気で、妄想でしたね。ややこしいストーリーだけど、自分は好きな作品ですよ。ショー・ペシはホーム・アローンで、泥棒してましたね。すごい面白かった。グッドフェローズは名作なのに、まだ観てなくて、来年、観ますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧