注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

母について どうか客観的意見をお聞かせください。 25歳女、福祉・医…

回答11 + お礼0 HIT数 481 あ+ あ-

誰にも言えないさん
22/01/01 03:09(更新日時)

母について

どうか客観的意見をお聞かせください。

25歳女、福祉・医療の仕事をしています。金銭的な問題や家庭環境から一人暮らしは難しく、実家暮らしをしています。
長くなりますが、お付き合いください。

結論から言うと、私は母の人間性が嫌いです。

“母”として私を育ててくれた事、衣食住を提供し安定した環境で身を守ってくれた事は感謝しています。ですが、母の人間性については別です。

幼い頃からの経験を事細かに書いていくと年単位の時間が必要になるので、ここでは母に言われた言葉の一部を書き記していきたいと思います。

「育て方を間違えた」「予定日通りに産んでいれば普通の子だったのかな」「あなたが太った時、人前に出すのが恥ずかしかった」「人にあなたを紹介する時は、昔は痩せててかわいかったんですって言ってる」「デブ専のパブで働けるよ!よし稼いでこい!」「できたから産んだ(望んで妊娠した訳ではないらしい)」
「産んで良かったー!自慢の娘!(愚痴を聞いて家事をしてくれるから)」
体調不良で晩ご飯作るのを代わってと言った時の言葉→「分かった!ママが一生懸命カレー作ってお風呂掃除もするから、〇〇は優雅に寝てて!」

わたしはふと何かが切れた気がして、5年前に精神を病み入院しました。ですが入院し、母と離れた途端スッと楽になったんです。
やっと母と離れる決意をしました。
ですが上記の通り、一人暮らしは不可能です。

わたしは、どうすれば良いのでしょうか。
もう、限界です。どなたか助けてください

No.3444013 21/12/30 09:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/30 09:37
匿名さん1 

少しずつ運動して痩せていくと状況は変わっていくように思う 健康にも良い 
結婚目指すか いずれにせよ
無理なダイエットはダメ健康的に痩せるが鍵

No.2 21/12/30 09:38
匿名さん2 

お母様の人柄については評価してもどうにもなりませんから一言、
「なるほど!」

お仕事の業種が不鮮明ですが (介護士さんかな?)、医療・福祉系は人手不足が慢性的ですから、寮・社宅つきの求人案内もちらほらと見かけますよ。

No.3 21/12/30 09:44
通りすがりさん3 

実家に住まわせてもらってるのに、人間性が大嫌いってどう言う事?って思っちゃいますよ。
主さんがまだ学生だったら、わかりますけれど、25歳ですからね。
それは、わがままだし、主さんの人間性はどうなの?って思っちゃいます。

No.4 21/12/30 09:46
匿名さん4 

痩せましょう運動を増やしましょう。貯金をコツコツしましょう。

No.5 21/12/30 09:54
匿名さん5 

上記の通り一人暮らし不可能と書いてありますが、理由がわかりませんでした。

普通に働いてれば一人暮らしできますよね?太ってる人って言い訳が多いなって思うけど、家出てダイエットすれば解決する様な?

No.6 21/12/30 10:46
アキ ( 20代 ♀ CC7UCd )

すみません、この悩みを投稿した者です。
登録する前に相談内容を投稿してしまい、申し訳ありませんがこちらで補足させていただきます。

20歳に鬱病と診断され、入退院を繰り返しました。様々な薬を試し、ホルモン治療もした結果、45kgから55kgになってしまいました。
そんな太った私が母は恥ずかしくてしかたないらしいです。

仕事は、児童指導員です。生まれつき心臓に穴が空いている病気があり、運動は控えています。
お給料は家賃、光熱費などで貯金していく余裕がありません。他にも父の残した借金の返済を返しつつ、病院代も稼がないといけないので、一人暮らしは本当に無理なんです。
母の稼ぎだけでは、万が一私が一人暮らしをしても母自身が家賃を払えません。

私の人間性がおかしいのですね。まだまだ未熟者だと痛感いたしました。

No.7 21/12/30 10:54
匿名さん7 

大変でも仕事を掛け持ちでもして稼ぎを増やして家を出るか、それをしたくないならお母さんの言動を我慢するかどっちかだよ。

No.8 21/12/30 12:52
匿名さん8 

安いアパートで節約して生活した方が全然いいと思う

うちは出られないってそこはアンタ甘えだよ

No.9 21/12/30 13:12
匿名さん9 

本当に嫌なら出られます
どこかでひとりでやっていく自信がないのでは?
どなたかがいったように寮付きの職場もあるしワンルームで自炊なら生活できるし。
毒親から抜けるには自身を信じて生きていくしかない

No.10 21/12/30 14:26
匿名さん10 

お母さまの心無い言葉は辛いですね。

でも太り気味なのをディスられてるのが多いですよね。
残念ですが顔のつくりや身長と違い
太さって自己責任の部分が多いです。

特別な人がいます。
でもスマートな人のほとんどは
それ相応の努力をしてます。

まずは頑張って痩せてください。

No.11 22/01/01 03:09
匿名さん11 

住み込みで働ける所沢山ありますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧