注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

結婚をやめようか迷っています。 私34歳、公務員。相手32歳、会社員。どち…

回答11 + お礼1 HIT数 516 あ+ あ-

匿名さん
21/12/31 02:34(更新日時)

結婚をやめようか迷っています。

私34歳、公務員。相手32歳、会社員。どちらも正社員。私のマンションに半同棲中。

来年中に結婚するため二人で暮らす新居を探したりしてましたが、お互い年収が低いこともあり生活にあまり余裕がなく、食費や日用品代を今まで赤字だった分は私が補填してました。
が、相手は独り暮らししたことがなく、家計のやりくりや新居探しなど私に丸投げで何回か言っても直りません。
それでこの間私が爆発して、今までの赤字分を割り勘で請求したら、去年から家賃も含めて半分もらうようにしていたので相手も貯蓄がなかなかできなくて苦しいらしく、喧嘩になりました。
年収は私も低いですし今までは気にしてなかったけど、二人で暮らせるよう生活費や引っ越し費用の計算をしたり、結婚も挨拶や顔合わせなどの日程を考えたり、一人で色々考えるのも疲れたし、頼りないし、同棲してからお金のことで揉めて別れてまた引っ越しになるのも痛いので、私ひとりで引っ越し(今の住所からだと片道電車で二時間かかるので引っ越しはしたい)、これを機に別れるか悩んでいます。
彼自身は好きだけど、生活力や経済力的に不安はあり、年齢的にも彼を逃したらもう結婚は諦めないといけないだろうけど、こういう節目でダメになるなら仕方ないとも思っていて。

今まではお金がなくても愛があればと思っていたけど、お金は大事だし、やっぱり頼りがいがないと子ども一人を養うシングルマザーの気持ちになります(家事全般は私)。なんかもう疲れました。

No.3444250 21/12/30 18:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.12 21/12/31 02:34
お礼

たくさんのレスありがとうございます。
一括のお礼になってしまい、申し訳ありません。
いろんなご意見や優しいお言葉もとても嬉しかったです。

勿論私にも至らない所がありますし、彼にも良いところはあります。私が心身ともに本当に辛いときずっとそばで支えてくれた人なので、年収が低いとか現実的な生活面で頼りないとかは許容範囲でした。
私は逆にせっかちで心配性なので色々先々不安になり考えたり動いたりしてしまう方なので、タイプは違うけど、補い合えていた部分はあります。
また、彼は金遣いが荒いわけではないですし、貯蓄も私よりあります(私は奨学金の返済もあり大した額は貯められていません)。が、今まで順調に貯められていた分が家賃などを半額出してもらうことにしたことで今までよりあまり貯められてなかったりしたことに不安を覚えたみたいです。

でも皆さんに色々ご意見頂いて、もう結婚できないかもしれないけど、我慢して結婚するよりも一度立ち止まってゆっくり考えようと思いました。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧