注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

クレジット払いしてる方は残高はどう管理されてますか? レジに並んでると、レ…

回答5 + お礼1 HIT数 306 あ+ あ-

匿名さん
21/12/31 13:38(更新日時)

クレジット払いしてる方は残高はどう管理されてますか?

レジに並んでると、レシート捨てる人いますけれど、どんぶり勘定なんでしょうか?

No.3444591 21/12/31 08:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/31 08:14
匿名さん1 

ネットでぜんぶ把握できるから

No.2 21/12/31 08:40
お礼

>> 1 レジでミスがあってもレシート捨てる人は、そこまで気にしないって事ですか?

一つ二つ購入なら別ですが、
例えばレジで沢山買った時に300円打ち間違えがあっても確認はしない。
残高だけ気にするって感じですか?

No.3 21/12/31 09:05
匿名さん1 

いつもセルレジなので
そうでないならその場で確認してから捨てます

No.4 21/12/31 09:16
匿名さん4 

きっちり確認したい人もいれば、大雑把でいい人など色々いますよね
別に他の人がレシート捨ててようが、主には一切関係ないのだし、気にする必要ないと思いますが

No.5 21/12/31 10:24
匿名さん5 

暗算で金額分かるから打ち間違いがあったらその場で店員さんに確認出来るから、レシートは捨てないけど見返すこともないです。
打ち間違いがあったとしても少額なら気付かなかった自分も悪いしわざわざやり取りするのが面倒だから別にいいやって感じでいます。今手打ちのお店もそうそうないし、余程の事がない限り打ち間違いもないでしょうからという気持ちもあります。

No.6 21/12/31 13:38
匿名さん6 

今ってバーコードだから打ち間違いとか、ほぼ無いのではないでしょうか。

ポイントも付くし、お金持ち歩かなくていいし、会計も早いし、ネットで後から全部見れるし、カードっていいことしかないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧