注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

3日前に、薬を飲むとき つっかえてしまい それからずっと飲み込むときとかに …

回答3 + お礼3 HIT数 202 あ+ あ-

匿名さん
21/12/31 22:13(更新日時)

3日前に、薬を飲むとき
つっかえてしまい
それからずっと飲み込むときとかに
違和感があります。

どうやったら良くなりますか?待つしかないですか?

タグ

No.3444715 21/12/31 12:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/31 13:04
匿名さん1 ( ♀ )

ストレスがあると、飲み込む力も弱くなります。
いつも喉につっかえてる感じ。
ゼリーと一緒に飲み込むとスルッと飲めますよ。

No.2 21/12/31 13:26
匿名さん2 ( 50代 ♀ )

3日前ならもう溶けているので、感覚だけが残っている感じだと思います。
魚の骨を間違えて飲み込んだ時も同じ現象が起きますね。

あとはご自身もわかっていらっしゃるように、時間が経つのを待つしかありません

No.3 21/12/31 13:28
匿名さん3 

分かる。なんか一度喉につかえると、ずっと残ってるような感覚になりますよね。
私も良くなるので、待つしかないと思います。

No.4 21/12/31 22:12
お礼

>> 1 ストレスがあると、飲み込む力も弱くなります。 いつも喉につっかえてる感じ。 ゼリーと一緒に飲み込むとスルッと飲めますよ。 めんどくさがって、9錠まとめていれたんです…(;^^)
ありがとうございます。

No.5 21/12/31 22:13
お礼

>> 2 3日前ならもう溶けているので、感覚だけが残っている感じだと思います。 魚の骨を間違えて飲み込んだ時も同じ現象が起きますね。 あとはご… ありがとうございます。
めんどくさがって、9錠まとめて飲んだんです‥
待ちます( ノД`)…

No.6 21/12/31 22:13
お礼

>> 3 分かる。なんか一度喉につかえると、ずっと残ってるような感覚になりますよね。 私も良くなるので、待つしかないと思います。 やっぱりそうなんですね‥
待ちます。ありがとうございます( ノД`)…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧