注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

自分がダメにならない方法 自分は追いつめられたり、勝負事で負けると思うとす…

回答2 + お礼0 HIT数 228 あ+ あ-

匿名さん
22/01/01 22:35(更新日時)

自分がダメにならない方法

自分は追いつめられたり、勝負事で負けると思うとすぐに諦めてしまいます
友人は何があっても諦めません

自分は頭が悪くて能力も低く、物事の上達も遅いです
後から始めた人に追い抜かされることも間々あります

気づけばいい年になってしまい、最近は虚無感に襲われたり、カップルや家族をみるだけでイライラします

スポーツで結果を残した
異性と付き合って青春した
楽しい時間を過ごした
逃げてばかりの自分はどれも無縁でした
上記のような話を聞く度に嫉妬と怒りと、どうにもならないやるせなさで心が一杯になります

いつか本気を出そう
とっておきの自分をとっておこう
まだそのときじゃない
そう言い訳してネットや想像の世界に逃げていろんなことを放棄してしまいました
大事なことや経験できたはずのことをたくさん捨ててしまったような気がします

自分でもそこまで後悔はしていません
むしろやるべきことをやらなくてホッとした、というのが正確でしょうか
ただどうしたらいいのか、何がしたいのかよくわからないんです

これ以上虚しさを感じたくない、人と比べて後悔はしたくないんです

自分は昔から興味の幅が狭く何かに夢中になることもありませんでした
そうでない自分はダメで何かあるはずだと思っていましたがだめでした

ひたすら逃げていたら人並みいかの生活を送って嫉妬する側になっていました

これ以上ダメになりたくありません

何したらいいんでしょうか?いろんな悩み事がありすぎて思考がとまっています

心持ちというか、こういうときってどうやればいいんでしょうか?

何かアドバイスいただけたら助かります





No.3445521 22/01/01 21:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/01 22:19
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )


人と比べるから苦しくなるんだよ、ありのままの自分を受け入れよ!!
自分が好きな事、得意なこと、やってみたい事を小さなことから、
コツコツ続けること、3年もやってりゃ~それなりに上達するよ、
とにかく逃げるな、逃げるからドンドン底なし沼に落ちていく、
もういい年ならば、覚悟決めて失敗しても挫折しても前に進め。

No.2 22/01/01 22:35
匿名さん2 

想像力を働かせることです。
このまま過ごしたらどうなるか。
とりあえず今思いのたけ紙にでも書き殴ってみて、寝て、明日の朝みてなんとも思わなかったから現状を満足しちゃってると思うのでまず諦めましょう。
身の丈にあった生活するのも心の安定を保つには良い方法ではあります。
選ぶのは主さんです。心が楽しめる方をお選びください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧