注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

ニートですが、去年は一日も働かなかったです 親なんだから子供を養う義務があるの…

回答12 + お礼1 HIT数 401 あ+ あ-

匿名さん( 30 ♂ )
22/01/05 18:41(更新日時)

ニートですが、去年は一日も働かなかったです
親なんだから子供を養う義務があるのではないでしょうか?

タグ

No.3446282 22/01/03 02:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/03 02:38
匿名さん1 

ネタじゃなかったら30でそれはやばいわ…てかその親が羨ましいわ。こっちは毒親でさっさと家出たいっていうのに、30になっても養ってくれて羨ましいわ。私は働かなきゃ、自分でお金稼いで必要な物買わなきゃ、一人暮らししたい、そんな脳内です。相当愛されて育ってんですね。よかったですね。よくそんなんで30まで生きてこれたなぁ。あなただっていつかその”親”になる時が来るんだとしたら働かないといけないんじゃない?(来ないだろうけど)こっちが真面目に将来考えている間にそんなにも楽にしている大人がいると思うと苦しくなるな。中年になったら親の年金生活でもするつもり?ミイラ事件起こさないでね。

No.2 22/01/03 02:41
OLさん2 

親倒れたらどーすんの?笑笑笑笑

No.3 22/01/03 02:58
匿名さん3 

働ける年齢の子は子供じゃないでしょ。
30?!
恥っず(*/□\*)
いつまでもあると思うな親と金っていうだろー
親は苦労するなー
てか悲しむ。

No.4 22/01/03 03:18
匿名さん4 

親が子を養う(養育する)「義務」が発生するのは
子が20歳まで、が法的世間的一般的な見解です。

成人した子供を養っているのは我が子を思う親としての愛情と責務感でしかなく、30歳になる主さんが親に養ってもらう義務も権利も無いし
親が成人した主さんを養う義務も一切ありません。

釣りじゃなくて本気でおしゃってるのなら
世も末ですね

No.5 22/01/03 03:19
匿名さん5 

じゃ親が倒れたらつきっきりで
介護してくださいね
子供の義務です

No.6 22/01/03 03:19
通りすがりさん6 

いや、20歳過ぎれば大人ですから親は養う義務はありません。

逆に主さんは労働の義務がありますよ。
憲法に記載されてます。
習いましたよね?
権利ばかり主張してないで義務を果たしましょうね!
30歳にもなってそんなこと言うのは恥ずかしい事ですよ。

No.7 22/01/03 07:24
匿名さん7 

蟻とキリギリス
の、ラストーン、知っとる?

No.8 22/01/03 07:31
通りすがりさん8 ( ♀ )

本当に自分を子供だと思っているの?

ふざけてスレたててるんじゃない?

No.9 22/01/03 15:23
お礼

ネタじゃないです
本当に働いてない働きたくないです

No.10 22/01/03 16:08
匿名さん10 

おじさんアホか
おじさんのあんたが子供の世話しないといけない年齢です!

ちなみに働きたくないじゃなくどこも雇ってくれないの間違いですよね!

No.11 22/01/03 17:12
匿名さん11 ( 30代 ♂ )

自分のご飯代は自分で稼がなければいけない。

No.12 22/01/05 17:47
アドバイザーさん12 

成人してたらそんなものない、自分で稼げないならいさぎよく死んでくれ、国の税金にたかる前に。
 こういうスレ主冗談にでもしんでほしい。腹立つ💢💢

No.13 22/01/05 18:41
悩める子羊さん13 

ひきこもりなら専門の相談窓口へ行ってください。
わざわざ、無職の人への憎しみを煽るスレッドを立てないでほしい。
お近くのKHJの例会で、情報を求めてみてはどうですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧