良い回答のつきにくいスレ。その特徴。 ①専門的な知識や、当事者でなければ分…

回答3 + お礼2 HIT数 329 あ+ あ-

匿名さん
22/01/04 20:35(更新日時)

良い回答のつきにくいスレ。その特徴。

①専門的な知識や、当事者でなければ分かりそうにないことを問うている。

②スレ主の過去や心情など、補足的な情報が多すぎて質問の主旨が把握しにくい。

③事の経緯や当事者の関係性など、情報が少なすぎて事情が察せられない。

④スレ主の主張・思想に反社会的・反倫理的な要素が見受けられる。

⑤単純に文章が謎。

他に思いつくのありますか?
悩み相談じゃなくて雑談です。
気が向いたら感想なり何なり書き込みよろしくお願いします。

しばらく他で遊んで、思い出したらお礼に帰ってくるかもしれません。

No.3446386 22/01/03 10:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/01/03 12:46
匿名さん1 

俺様的な尊大なスレ。
他人が馬鹿に見えて仕方ないようなスレ。
釣りスレ。

No.3 22/01/03 13:58
知りたがりさん3 

専門的な知識も、なる程って
なる場合ありますよ。

レス者の過去や心情も時には
入れるでしょう。
内容わかりやすくする為に。

No.4 22/01/04 20:31
お礼

>> 2 俺様的な尊大なスレ。 他人が馬鹿に見えて仕方ないようなスレ。 釣りスレ。 遅くなりましたが、回答ありがとうございました。

釣りスレは「レスがつけば良い!」て感じなんでわりとノーカンな気がします。
スレ文がやたら威圧的だったり攻撃的だとレスを躊躇う気持ちは理解できる気がします。

こんなスレにつきあってくれてありがとう。

No.5 22/01/04 20:35
お礼

>> 3 専門的な知識も、なる程って なる場合ありますよ。 レス者の過去や心情も時には 入れるでしょう。 内容わかりやすくする為に。 遅くなりましたが回答ありがとうございます。

レスについては確かにその通りですね。
よく共感できます。

ただこれ、スレッドの話なんです。
省略したりせずスレッドとか質問主って書けば良かったですね。

まさにこういうことですよ。
私こそが「良い回答のつきにくい質問主」
証明されたね。

こんな私につきあってくれてありがとう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧