注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

中学生のことについてです!答えられるやつあったら回答お願いします! 中学2…

回答1 + お礼0 HIT数 274 あ+ あ-

匿名さん
22/01/04 09:59(更新日時)

中学生のことについてです!答えられるやつあったら回答お願いします!

中学2年生って恐喝とか脅迫とかの罪に問えますか?
いじめられた側が反撃してたって分かったらその人は内申下がりますか?
親にバレずにいじめられてる人がいじめを解決することはできますか?(できるのであれば方法もお願いします)
いじめられていることを学校の人間に言ったら後々困りますか?
一緒にいじめられている子とはどう接したらいいでしょうか?

No.3446673 22/01/03 19:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/04 09:59
匿名さん1 

少年法では、14歳以下は罪には問えないってあるんですが、
それを、最終的に決めるのは家庭裁判所なんですが、

本来なら、学校が処理しなければならないし法律でもちゃんと
決まってます。ですが、一連のいじめ事件見てると学校って

何にもしないのが現状です。

警察に相談すると、警察が児相に連絡がいくはずです。
暴行、恐喝、強姦 放火、窃盗かな?

これらをしたものは『触法少年』というらしいです。

今年、一部改正された少年法が4月に施行されます。18歳19歳の
実名報道ができるよって、ものです。

参考までに、14歳以下なら何しても罪にはならないって事はなく
年間、数十人の児童が少年院に入るらしいです。

いじめてる子は、親とか大人に知られるのを嫌がる様です。
なので、大人に相談されるのがまず先決だとおもいます

あと、教育委員会とかにも相談はできます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧