注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

片付けられない女です。たぶん発達障害あります。検査してませんが小中学生のころに軽…

回答4 + お礼2 HIT数 350 あ+ あ-

匿名さん
22/01/09 22:33(更新日時)

片付けられない女です。たぶん発達障害あります。検査してませんが小中学生のころに軽くイジメに遭っててその時は分からなかった。でも今になって思い返してみると所謂変わった子供でコミュニケーション能力低かったんだと思う。
大人になって無事に就職し結婚もした。失敗は多々あったけど皆の中に溶け込み"普通"の生活はできてたので今まで何とか誤魔化してきました。
最近になって旦那から「片付けが出来ないのは何故?」と呆れられるようになった。
お願いだから気付かないで…と思ったけど旦那は薄々気付いてると思う。
だって片付けても1週間後には元通り。できれば普通にしていたいのに頭の中が整理できなくてダメなんだよな。
私みたいな人間が生きてで良いのかと情けなくなる。なぜこんなポンコツなんだろう。子供も片付けが苦手な様子。こんなお母さんねごめんね( ; ; )

No.3446943 22/01/04 00:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 22-01-04 09:18
通りすがりさん2 ( ♀ )

削除投票


白井さんは発達障害なんです。
家事が上手くいかないことで、夫婦の溝ができて離婚を経験しています。
お掃除が得意な人の本とは違います。出来ないから、困らない方法を一生懸命さがして見つけた方法です。ハードルは高くないですよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/04 00:56
匿名さん1 

片付け苦手な人は、家の中を最低限の物にして捨てまくりましょう。

我娘も掃除苦手でした。
散らかる物があるとどうしても部屋が汚くなります。

そこで、徹底的に不用品を捨てました。8割捨てました。
散らかす物が無いので散らかし用が無い程にね!
娘の部屋は綺麗になりましたよ。

それから、出したら元に戻す癖を付ける!
戻さないうちは次の物を出さない、気を取られない!

後はゴミ袋をエプロンなどに付けておきます。
ゴミを常に自分の身に付けてるゴミ袋に入れるの。
いっぱいになったら、新しいゴミ袋をまた付ける。

これオススメです。


後は、掃除専門家に指導してもらう!片付けやすいレイアウトにしてもらう。

こんなところですかね?

No.2 22/01/04 01:50
通りすがりさん2 ( ♀ )

主さんに発達障害があるかは分かりませんが
白井由佳 著 「オロオロしなくていいんだね」
という本があります。白井さん自身片付けや掃除が苦手で、それを上手くやるやり方を書いています。
良かったら読んでみませんか?参考になるかもしれません。

No.3 22/01/04 08:39
お礼

今まで断捨離の本などを読んだり何度も挑戦してきたけど元に戻ってしまう。もしかしたら常に誰かに指示されてないとダメなのかもしれません。うっかりミスも多いし生きてて辛い。ありがとうございました。今は動けないので寝ます。

No.4 22/01/04 09:18
通りすがりさん2 ( ♀ )


白井さんは発達障害なんです。
家事が上手くいかないことで、夫婦の溝ができて離婚を経験しています。
お掃除が得意な人の本とは違います。出来ないから、困らない方法を一生懸命さがして見つけた方法です。ハードルは高くないですよ。

No.5 22/01/04 09:40
お礼

>> 4 そうなんですね。
詳しくありがとうございます。早速ネットでポチりました。家族にバレないように読みたいと思います。片付けられないことは自分でも分かってるけど他者から指摘されるとズキッと胸が痛くなります。なので悩んでることも知られなくない…意味不明ですよね。すみません。ありがとうございました。

No.6 22/01/09 22:33
匿名さん6 

主様同じです!主さんと仲良くなりたいです!片付け出来ないと頭の中とリンクしているようで、頭モヤモヤします。私は便利な物がある程度部屋にないとだめです。本当は何もないへやにしたいですか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧