注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

30歳、女。サービス業です。  キッチンスタッフとして5年厨房にいますが、忙し…

回答6 + お礼6 HIT数 406 あ+ あ-

匿名さん
22/01/04 16:22(更新日時)

30歳、女。サービス業です。 
キッチンスタッフとして5年厨房にいますが、忙しい時はホールの片付けを手伝います。仲間は「手際がいい」「お客様を待たせる事が殆ど無くなるから助かる」と言ってくれますが、女性上司(33歳)は「お客様に声かけられたくないからでしょ」と言われます。もちろん、そんなつもりは無く「違います」と言うと「そうゆうふうに見えるの!」と怒られます。こちらの言い分は一切聞いてくれない。
面談で「口開けば〇〇さんは優しいだの、〇〇くんとは親しい?じゃ、他の人は優しくないの?!」と言われる始末。
上司、怖い。
忙しいとカリカリするし、コロナで売上が落ちるとカリカリ。
どうしたらいいですか? 

No.3447046 22/01/04 08:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/01/04 09:28
お礼

>> 1 嫉妬でしょうね。 私情を挟むなと言いたいところですが、男女関係なくそういう人はゴロゴロいます。 言い訳せず、言い返さない。 「そう… コメントありがとうございます。
今は挨拶以外しなくなり、無視されてます。
上司以外との人間関係は良好ですから、適当に流すしかないですね。

No.4 22/01/04 09:37
お礼

>> 2 助かるよね。 貫き通して下さい 頭おかしいこと言う女って どこにでもいるよね。 コメントありがとうございます。
偏見なのは承知ですが「女性の上司」って、あまり良いイメージ無いです

No.6 22/01/04 10:09
お礼

>> 5 コメントありがとうございます。
生理の影響もあるのかも。
上司は態度に出るからすぐ分かります。

No.7 22/01/04 11:56
お礼

>> 2 助かるよね。 貫き通して下さい 頭おかしいこと言う女って どこにでもいるよね。 仲のいい他部署の男性マネージャーが来ると嬉しくてついテンションが上がってしまう。それについても注意されました。「用もないのにホールに出るな」「気持ちがダダ漏れ」と。
上司って、部下の思考や感情にまで指示を出せるんですか?

No.11 22/01/04 16:20
お礼

>> 9 仕事していて思うのは わけのわからない派閥を作る おばさん。 仕事しないおばさん。 その他 山ほど見てきました。 バカな… コメントありがとうございます。
時間の無駄だし、しんどいですね。

No.12 22/01/04 16:22
お礼

>> 10 今は女性も出来る人は上に立つ時代 それでいい。 でもそういう女上司の 嫉妬やイライラで  主さんのあら探しをするようなのもいるから  ま… コメントありがとうございます。
注意のしかたも嫌味たっぷりですし。
今まで散々色々言われて嫌がらせされて傷ついて来たから、優しい人に傾くのは当然だと、自分で思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧