注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

鬱と注意欠陥障害で障害者枠で働いているけれど、上司にあからさまに疎まれてしまいま…

回答1 + お礼1 HIT数 323 あ+ あ-

匿名さん
22/01/04 12:12(更新日時)

鬱と注意欠陥障害で障害者枠で働いているけれど、上司にあからさまに疎まれてしまいました。
色々理由はあるかもしれないけど、他の人
みたいに雑談がうまくかえせなかったり、
「目に表情がない」「マスクをしていても、笑っているはわかる」とか色々な不満を私に感じられるようになって、最近は挨拶さえ返ってこなくなりました。
悪口をきくと、私のことを言われてる気がしてきます。

障害者枠でも上司に嫌われている現状の中で、
昔から変わり者、独特といわれたり、あまり友達がつくれなかったりした過去を思い出して
落ち込むことが増えました。

夫とは二年前に結婚して、病気のはなしはさらっとしてたけど、障害者枠で働いてるとまでは
言ってません。
夫は子供もいないし、共働きしてほしいと言ってます。
夫とも私がうまくコミュニケーションとれないことあるけど、許されてることが多く、結婚生活がなんとか続いてるかんじです。
でもなんだか人間関係が昔からうまくやれない自分に失望して、死にたいと頭によぎることが増えました。
離婚してあげてから自殺しないと、とかよく考えてしまいます。
誰にも相談ができなくて、相談してみたいとも思ってこちらに書きこみした。

No.3447102 22/01/04 11:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/04 11:25
匿名さん1 

旦那さんに正直に話した方がいいです。
だって夫婦ですもの。
夫婦はお互い支え合うものです。

障害者枠で働いている事も死にたいと思うようになってもう辛くてどうしたらいいかわからないことも言ってかなり辛いという事を旦那さんにアピールして仕事をしばらく休んだらいいと思います。
死にたいほど辛いなら無理に仕事をしなくてもいいと思います。

メンタルクリニックには行きましたか?
先生にここに書いてある今の心境を伝えて会社を休んでもいいか許可もらいましょう。

No.2 22/01/04 12:12
お礼

>> 1 離婚して、とか考えてるくらいなら
その前に全て打ち明けて、夫の意見も
聞いたほうがいいですよね。

私は鬱が長くて働けない期間が長かったから、お金を貯めておくために、仕事はやめられない、
休むめないとは自分でも思っているの、あるんです。

病院は有給使わないと日程があわないので三ヶ月に一度周期なんですが、行けば先生にはなんでも
話してはいます。

休職はできればしたくなくて、上司との関係を
改善するなどで、会社に続けていける状況が
ベストなのですが、うまくやれてないんです
よね…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧