注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?

ディーラーで働く女性営業なのですが、さっき査定していた車のバックドアが自分の腰に…

回答4 + お礼1 HIT数 385 あ+ あ-

匿名さん
22/01/06 19:19(更新日時)

ディーラーで働く女性営業なのですが、さっき査定していた車のバックドアが自分の腰に急に降りてきて……

直後は痛くなかったのですが、時間が経つ度に痛くなっています。

座るのも辛いです。
休憩中も座れず

上司に話しても、反応薄かったしこれくらいで騒がない方がいいんでしょうか?

他の社員は、それやばくない?病院行った方が……という反応でした。

歩けるのに腰を骨折とかありえますかね……

No.3447170 22/01/04 13:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/04 13:34
匿名さん1 

分かりませんが早退して病院に行って下さい。🏃

No.2 22/01/04 14:10
通りすがりさん2 

その上司、信用出来ませんね。大方、労災だと騒ぐんじゃないかとか下らない事しか考えてないのでは?(それか男尊女卑な輩か)どっちにしろボンクラはあてにせず自分の命や身体を守るのを最優先して下さい。仕事をするにも生きていくにも身体が資本ですから。

身体がどういう状況か分からないけど座れない程痛みが出るのはどう考えても異常です。他の社員の方の判断が正しいです。放っておいて良くなる保証はありません。今は仕事は二の次!貴方の身体の状況確認が最優先。

とにかく動けるなら今のうちに速やかに病院へ。念のため頼れる人がいるなら家族でも恋人でも友人でも保険のサービスでも頼りにして移動の協力を取り付けるなどして下さい。もしもう動けず頼れる人が居なければ救急車、ダメそうなら市役所や警察などの行政に相談窓口がないか確認してみて下さい。

No.3 22/01/04 14:35
匿名さん3 

時間経過すると、仕事中の事故として扱ってもらえなくなりますよ。病院行きましょう

No.4 22/01/06 18:37
お礼

皆さんありがとうございます!
その日のうちにちゃんと病院に行って、その日は定時まで頑張って次の日は痛みで休みました……
今日も痛くて休み、病院にもう一度言って別の体制でレントゲンを撮りました。

レントゲンには写ってないですが軟骨の損傷でした。

これからリハビリ頑張ります……
ありがとうございました!

No.5 22/01/06 19:19
通りすがりさん2 

2です。
病院に行かれたということで一安心しました。これからの治療が大変だとは思いますが身体を第一に養生なさって下さい。因みに老婆心というかお節介だとは思いますが今後の生活に掛かってくる問題なので身体が大変なときにお辛いかとは思いますが労災の申請は可能な限り早く取り掛かった方が良いです。(医者や会社も慣れて無くてとか非協力的だったりして申請まで時間がかかる事があり生活が圧迫する事があるので)身体早く良くなると良いですね。お大事になさって下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧