注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

明日まで仕事が休みで、明後日仕事始めになります。過酷な労働が始まると思うと仕事に…

回答2 + お礼0 HIT数 304 あ+ あ-

匿名さん
22/01/04 23:03(更新日時)

明日まで仕事が休みで、明後日仕事始めになります。過酷な労働が始まると思うと仕事に行きたくないです。でも行くしかないんですけどね。12月は心身共に疲れてしまい、辞めようと思うようになりました。辞める事を伝えるタイミングが無くてダラダラしてます。辞める事を言うときも勇気が要りますね。

No.3447518 22/01/04 22:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 22/01/04 23:03
匿名さん2 

その気持ちよくわかります。
私は今日仕事始めでしたが、初日からややこしい話ばかりで嫌になりました。

でも、実際辞めるとなると、この先の生活のこともあるからよく考えて転職を決めた方がいいと思いますが、過酷な労働を強いられている状態なのは取り除けませんか?
難しい現状であれば、ハッキリと上司に辞めたい旨を言うしかないですよね。

綺麗に辞めるってのは、寿退社とかぐらいですかね〜あとはだいたい悪者になってしまいますが、仕方ない事だと思います。

No.1 22/01/04 22:33
匿名さん1 

そうですね。やめるときは、きちんと、勇気を持ってやめよう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧