注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

転職すること20回以上、半日で仕事を辞めたりもありました。学歴が中卒で15歳から…

回答5 + お礼0 HIT数 459 あ+ あ-

匿名さん
22/01/05 22:07(更新日時)

転職すること20回以上、半日で仕事を辞めたりもありました。学歴が中卒で15歳から厳しい罵声や暴言などが酷い親方のもとで仕事してました。そこは2年続きましたが、自分が出来る仕事は誰もが、すぐに辞めるハードでキツくて、ブラックな会社しかありませんでした。普通の人なら3日間ももたないような超ハードで人間関係も最悪な職場で1年頑張ったり。毎朝公園で座りながら仕事休もうかなどと溜息をつきながら憂鬱になっていました。それから仕事やアルバイトをするのに恐怖感を感じて10年間も引きこもりになりました。勉強してこなかった天罰だと自業自得に感じており、学歴の大切さなどを痛感したものです。今の職場になり15年が過ぎます。ノイローゼになるぐらいメチャクチャな仕事をやらされたり、不可能な仕事をやらされたりして何とか頑張ってこなしてきました。給料が27万円で、他にも初任者研修、行動援護、ガイドヘルパーの資格を取得して日曜だけ副業としてガイドヘルパーの仕事をするようになりました。その副業の給料が毎月6万円です。今となっては10年間の引きこもりや辛くて逃げ出した過去も勉強になりました。奇跡的に結婚までできて、子供も生まれてきました。
嫁の年収には勝てませんが、いつかは嫁の収入にも追いつきたいものです。
と、ただただ誰かに聞いてもらいたくて投稿しました。
今の夢は家を購入することで、その為に貯金をしています。
学歴は大切ですよ!

No.3447690 22/01/05 04:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/05 04:45
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

すごいバイタリティーだ。

No.2 22/01/05 05:15
匿名さん2 

なんだ、私より給料いいじゃんか。

No.3 22/01/05 06:59
匿名さん3 

結婚までできてるのがすごいよな。

No.4 22/01/05 20:12
匿名さん4 

でも酷い話ですよ
戦前までは中卒がほとんどで学歴なくてもほとんどハンデにならなかったのに・・・
学歴は確かに大事ですけど都会の競争現場を見ていると・・・
主様の人生よりは楽そうですけどみんなそれなりに大変だし
一番いいのは高卒の待遇が良くなること、大学進学率が下がることで貧富の差は縮まると思います
個人的には旧帝とGMARCH以上の上位2割の人だけで十分足りると思います
第一大学まで子供通わせるのにどれだけ費用がかかるか💧
とにかく嫌な時代になったもんですね
もうちょっと改善してほしいなと思ってます

No.5 22/01/05 22:07
匿名さん5 

記事を読んで感動しました。

私も、中学卒業しかありませんが、
あなたの足元にも及ばないでしょう・・。


まさに努力の人ですね👏👏👏 素晴らしい・・(^O^。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧