注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

ピロリ菌除去後 胃の調子が悪く 胃カメラをしました。 もともと 季節の変わり…

回答7 + お礼4 HIT数 531 あ+ あ-

匿名さん
22/01/07 11:44(更新日時)

ピロリ菌除去後
胃の調子が悪く 胃カメラをしました。
もともと 季節の変わり目など 壊しやすいです。

結果はポリープ←良性 と逆流性食道炎
あとピロリ菌がいました。

除去の薬を飲み 呼気検査の結果待ちです。
除去薬飲み終え しばらくしたら 胃もたれ、喉の詰まり感が
前より増してしまいました。

ピロリ菌除去後…症状どうでしたか?
一時的で 落ち着いてくるのでしょうか、、
それか、除去しきれてないのか…

No.3447838 22/01/05 11:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/05 13:04
匿名さん1 

除去後は、胃の調子が良くなりました。

それまでなら、絶えず調子が悪かったです

あくまで私の場合なんですが除去後4カ月くらいは
調子悪かったのですが、それを過ぎたら楽になりました。

個人差はあると思いますが、時間がかかるのかなぁとは
思います。

ごくまれに、除菌しきれない人もいるそうなんですが、
ほんとに、極稀なんだそうです。

お大事にしてください。


No.2 22/01/05 13:08
匿名さん2 

私は6年前に食道静脈瘤を患い

胃カメラの検査をしてその2年後に
又食道静脈瘤が悪くなり
胃カメラで食道の血管を処置してもらったときに
ピロリ菌の薬を飲んでピロリ菌を除去して
その後は調子すごくいいですよ
私も胃はあまり丈夫ではなかったけど
ピロリ菌の薬を飲み除去してからは
喉の詰まりも胃の不快感もありませんよ
主さんは除去しきれてないのですかね
心配なら主治医とかに聞いてみたら
どうでしょうか?

No.3 22/01/05 13:19
通りすがりさん3 

ピロリーの除去薬は一時的に逆流性食道炎を悪化させることがあるらしいですよ。
そのせいかもです。

除去できてると良いですね。

No.4 22/01/05 16:02
匿名さん4 

うちの胃カメラ大きくて困ります~🤣

No.5 22/01/06 10:33
お礼

>> 1 除去後は、胃の調子が良くなりました。 それまでなら、絶えず調子が悪かったです あくまで私の場合なんですが除去後4カ月くらいは … ご回答ありがとうございます。
やはり時間かかるのですね。希望が持てました。
除去後 何かお薬飲まれていましたか?

症状はどんな感じでしたか?
私は胃もたれ 喉の詰まり感です。

No.6 22/01/06 10:34
お礼

>> 2 私は6年前に食道静脈瘤を患い 胃カメラの検査をしてその2年後に 又食道静脈瘤が悪くなり 胃カメラで食道の血管を処置してもらったとき… ご回答ありがとうございます。
胃の静脈瘤、、初めて聞きました。
今は回復されているようで良かったです。

ピロリ菌除去後はすぐに調子良くなりましたか?

No.7 22/01/06 12:10
匿名さん1 

1番でございます。

除去前は常に、20代の事から胃もたれ、喉の詰まり感は
何十年単位で、ありまして常に胃薬は飲んでいました。

除去後は、本格的に調子が出るまで時間がかかりましたが、
その後は、絶好調で不調と言えば・・・

思い当たる事といえば、食べ過ぎで・・・何回か
、胃薬のお世話になってます。

除菌が、成功したか検査とかされたでしょうか?
私の時は、もう一回胃カメラしてもらってそれで

判定してもらいました。

No.8 22/01/06 12:31
匿名さん2 

2です
ピロリ菌除去の薬を飲んだあと
ピロリ菌の検査をしたら
全て除去されてたので
調子は良くなりましたよ
その後も主治医は何も言ってこないので
もう大丈夫かなと思います

No.9 22/01/07 09:03
お礼

>> 3 ピロリーの除去薬は一時的に逆流性食道炎を悪化させることがあるらしいですよ。 そのせいかもです。 除去できてると良いですね。 お礼が遅くなりすみません。
ご回答ありがとうございます。

昨日結果聞きに行きました。除去できてました!
でも 胃もたれ 喉の詰まり感はまだあります(--;)
タケキャブがどうも合わなく…
ピロリ菌除去の経験おありなんですか?

No.10 22/01/07 09:05
お礼

>> 7 1番でございます。 除去前は常に、20代の事から胃もたれ、喉の詰まり感は 何十年単位で、ありまして常に胃薬は飲んでいました。 … 昨日検査結果で除去できてました!
除去後しばらく調子悪かったのは どんな症状でしたか? しばらく お薬飲まれていましたか?

胃もたれと喉の詰まり感で タケキャブ出ましたが
タケキャブ…私には合わないのか 喉の違和感が増してます(--;)

No.11 22/01/07 11:44
匿名さん1 

そうですかぁ。それは良かったですね。

個人差もあると思いますが、私の時は4週間くらいかかりました。
除菌成功後も、膨満感と胃もたれはありました。

それが、4週間くらい過ぎたあたりから調子よくなって
御飯がおいしく頂けるようになりました。

除菌後は薬は飲んではいません。

なので、もしかしたら効果が感じられるまで
時間はかかるかもしれませんね。

喉の違和感なんですが、詰まった感じがして食べ物が通りづらい様な
症状は除菌前までは常にありました。喉の違和感は、ストレスからくる

場合もあるんだそうです。元会社の女性の方なんですが似た症状で
胃カメラ検査まで受けた方いましたが、結果異常なしでした。

私も、除菌したらすぐよくなるのかなと・・・思ってたんですが、
除菌後も調子変わらないので無駄な事したのかなぁ・・・なんて

思ってたんですが、最終的には良くなったんで良かったです。

もう少し様子を見られてください。お大事にしてください。

失礼します。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧