注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

30代専業主婦です。子供7歳3歳がいます。 先月夫から離婚したいと言われま…

回答15 + お礼1 HIT数 1155 あ+ あ-

匿名さん
22/01/08 15:12(更新日時)

30代専業主婦です。子供7歳3歳がいます。

先月夫から離婚したいと言われました。私にしてみれば青天の霹靂でした。夫からはそんなそぶりが全く見られなかったからです。理由を聞くと、「ずっと仕事を頑張てきて、去年上司にかならず来年は昇進できる!と言われて、ますます仕事に専念したけど、不況の影響なのか昇進が先延ばしになってしまった。今は何もやる気が起きない。一人になりたい。離婚したい。」という理解しがたい理由でした。昇進できなかった→離婚したい になるのが私にはどうしても解せないです。本当はほかに理由があるような気がします。

離婚できない!と言ったら、夫はしばらく実家に帰ると出ていきました。
みなさんの意見を聞きたいです。夫の言う通り仕事が理由なのか、それとも実はほかに理由があるのか。


No.3448486 22/01/06 11:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.6 22-01-06 12:14
匿名さん6 ( )

削除投票

鬱とか燃え尽き症候群とかの可能性はないですか?

No.2 22-01-06 11:58
匿名さん2 ( )

削除投票

距離置いて様子見ては

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/06 11:58
匿名さん1 

女だと思う。

No.2 22/01/06 11:58
匿名さん2 

距離置いて様子見ては

No.3 22/01/06 12:00
匿名さん3 

鬱なんじゃないですか?

No.4 22/01/06 12:00
匿名さん4 

嘘だよ。

昇進できなかった。

興信所に相談。様子見てから

No.5 22/01/06 12:03
匿名さん5 

流石にその理由は無理でしょ?
泳がせては?

No.6 22/01/06 12:14
匿名さん6 

鬱とか燃え尽き症候群とかの可能性はないですか?

No.7 22/01/06 12:15
匿名さん7 

家庭を気にせず仕事に集中したい。

No.8 22/01/06 13:02
誰にも言えないさん8 

旦那をそんなに、おいこまず、一旦 旦那のおもいどおりにしにさせた方がよいのでは?
時間をあけて、もう一度 籍をいれたらどう?
いまは、追い込まず、どっしりかまえたらどう?

No.9 22/01/06 13:22
匿名さん9 

主さんが専業主婦だから、旦那さんには一家の大黒柱としてのプレッシャーがあったのではないかと思います。
頑張ってきた分、報われないと知って燃え尽き症候群のような状態になり、家族への責任感から解放されたいと思ったのでは?
旦那さんを責めたり疑ってかかるのではなく、ゆっくりと旦那さんの気持ちを掘り下げてしっかり話を聞いてみては。

No.10 22/01/06 20:36
匿名さん10 

一時的なものかも。
しばらく一人にさせるのもいいかもね

No.11 22/01/06 22:08
通りすがりさん11 

本当に実家に帰ってるか確認する為にも、義母さんに旦那さんの様子を聞いて、どうすれば良いか皆で話し合いましょう。

No.12 22/01/07 10:54
お礼

みなさま ご回答ありがとうございます。
一括お礼で失礼致します。

しばらく離れてみて、そっとしておきます。
離婚はすぐに応じず、様子を見たいと思います。

No.15 22/01/08 15:07
匿名さん15 

気持ちは分かります。奥さんが専業主婦すぎて、きっと自分だけ働いて昇進できず家族は待ってるかもって思ってるかもです。距離を置いて考えて見ては?

No.16 22/01/08 15:12
匿名さん16 

驚かれましたよね。
子育ての大変な時になにを言うんだろう!

でも気落ちによる鬱みたいな感じかな?
距離をおくのがいいのかも?

自分に置き換えて考えたら
私が実家に帰るかも?
ただ学校のこともあるもんね。
部屋に余裕があるなら家庭内別居?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧