注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

ききめ?

回答2 + お礼1 HIT数 925 あ+ あ-

LIB( 47 ♀ 7QYzw )
07/04/14 12:42(更新日時)

私は、適応障害からうつ状態になり、現在も眠剤と安定剤(リーゼ)を服用しています。 病気の原因は、上司との人間関係によるストレスですが、専門職のため退職や異動は考えていません。主治医からは、上司との接触を避ける工夫のアドバイスと安定剤の服用で経過観察といわれている状態です。
急に泣き出す等の症状は収まっていますが、集中力に欠け、仕事上のミスや無気力感が気にかかります。
安定剤がきいているからなのか、きいていないのか、よくわかりません。リーゼ服用の方、ききめの実感があったらおしえてください。

タグ

No.344849 07/04/14 11:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/14 11:53
匿名希望1 

私はリーゼにもう一錠安定剤、頓服にワイパックスを飲んで居るのですが、飲んでて効いてるのかどうか判断し難いです…漠然と飲まないとイケないと思いながら服用しています💧効いてるなと感じるコトもあればダメだと感じる事もありますね。
私は二週間一度通院してますがその都度薬の調整してもらってます。

No.2 07/04/14 12:23
お礼

>> 1 ありがとうございます。リーゼは、一番状態の悪い時は、一日三回の服用、途中、頓服の指示、今は、自主的に三回のんでいます。
眠剤は、ユーロジンを処方されていましたが、翌朝にめまい、残眠感があるので、リスミーをのんでいます。眠剤は、効果がよくわかるのですが、安定剤は、よくわからなくて…。主治医に相談すべきですかね。なんだか今更いいにくいのですが…。

No.3 07/04/14 12:42
匿名希望1 

ちゃんと相談したほうが良いですよ。
辛い症状を軽減するための薬ですから…私は眠剤はもう四回変えました💧今はハルシオンに安定剤をプラスで飲んでます。
日中三回のお薬もリーゼは変わりませんがもう一錠の方は三回変わりましたよ…頓服は二回かわりました。効き目を見るのに二週間は掛かるみたいです。
効いてるようで無いなら相談して見て下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧