結婚してホームシックです。 実家には仕事の都合でほぼ毎日帰るので家族と顔は…

回答4 + お礼4 HIT数 881 あ+ あ-

匿名さん
22/01/09 00:13(更新日時)

結婚してホームシックです。

実家には仕事の都合でほぼ毎日帰るので家族と顔は合わせるし話もできるのに、仕事終わって帰る時すごく寂しくてひとり車の中で子供みたいに泣いてしまいます。

結婚した寂しさの反動からか仲も普通だった兄弟にもすごく会いたくなります。
親にはもちろんすごく会いたいです。(頻繁に会ってはいるんですがなぜか足りない…)

旦那さんも優しくて、週に1回は実家に帰って泊まっていいよと言ってくれてるのに、年末年始バタバタして実家には数回行ったけど泊まる事は出来なくて2週間くらい一緒にゆっくりご飯食べてません。

旦那さんとの家に帰りたい気持ちと、実家に居たい気持ちが丁度半分です。

旦那さんには冗談ぽくホームシックだわー(笑)、とかは言えますが真剣に泣くほど寂しいとは誰にも言えずにいます。

はぁ〜、帰ろ。

No.3449337 22/01/07 18:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/07 19:09
匿名さん1 

結婚するのがちょっと早かったのかな。
寂しがり屋でもかまってちゃんやメンヘラでないならまだマシです。

心の広い旦那さんのようだし、子供ができたら自然と意識も変わりしっかりしてくると思います。

No.2 22/01/07 19:59
匿名さん2 

今は良いけど先々は歳をとったものから消えていきますよ
その時どうします

俺は帰る家も家族もありま~~~せん🙌

No.3 22/01/07 21:41
お礼

>> 1 結婚するのがちょっと早かったのかな。 寂しがり屋でもかまってちゃんやメンヘラでないならまだマシです。 心の広い旦那さんのようだし、子… 早かったのでしょうか…確かに精神的に自立はできてないかもしれません。
親離れ出来ていないというか…自立したい気持ちの裏にずっと両親の子供でいたい気持ちがあります。
ただ家族が好きで、旦那さんも好きで、言ってしまえば友達も好きなんです。

無理と分かっていながら夢を語るなら
好きな人みんな呼んで近所でいいから一緒に住みたいくらい好きなんです。

慣れというか…そのうち受け入れてしっかり過ごせますかね。頑張ります!

No.4 22/01/07 21:50
お礼

>> 2 今は良いけど先々は歳をとったものから消えていきますよ その時どうします 俺は帰る家も家族もありま~~~せん🙌 それが寂しくて怖い理由でもあります。

順番でいうと親が先にいなくなりますよね…
もっと一緒にいたかった、もっと近くにいたかった、もっと役に立ちたかった、もっと頼れる存在(自由)でいたかったと思ってしまうんだろうなと考えてしまうんですよね。

結婚したのは本当に後悔してなくて…
でも身内を亡くした経験があるから余計にそれを想像すると一緒にいたくて寂しくて寂しくて…。

自由には旦那さん含めて家族がいないのは考えれなくて…子供ですみません。

No.5 22/01/07 21:53
匿名さん1 

結婚したばかりですか。
実家の家族ととても仲が良いのですね。

実家に毎日行っているようですし会えない距離ではないですから、上手く折り合いをつけながら段々と旦那さんとの生活に慣れていくんじゃないでしょうか。

でも旦那さんも気を遣ってくれている部分もあるでしょうし、極端な実家依存にならないように、そこは主さんも分かっておられそうだし2人で支え合いながら仲良く過ごしてください。

No.6 22/01/07 22:42
お礼

>> 5 はい。家を出て3ヶ月、まだ結婚してからは1ヶ月です。

自分で言うのもなんですが、すでにこんなホームシックじゃ先が思いやられます…。
私は当たり前の愛情だと思っていても気づかないうちに依存しすぎてるかもですね。
確かに少し寂しさから過剰になりすぎてるようにも思えました。
実家の家族や旦那さんにぼちぼち相談しながら徐々に慣れていきたいと思います。

優しく話を聞いて冷静にアドバイスくださってありがとうございます。

No.7 22/01/08 18:22
匿名さん2 

主さんその気持ちが大事なんですよ
その気持ちがあれば親を大事に出来るし
後悔しない道を選べると思いますよ

No.8 22/01/09 00:13
お礼

>> 7 読みにくくてすみません!
なんか文章めちゃくちゃになってしまいました。

そっか…そうなんですね。
あれもこれも、全部やらなきゃ!やりたいな、応えたいなって思ってしまって出来ない自分に焦って欲張ってしまってたかもしれません。

寂しくて今すぐ100%の気持ちを全力で返し続けたくて焦る気持ちがありますがまだ何年もありますね。今すぐ居なくなる訳じゃないですもんね。今すぐじゃなきゃダメではないし、今から徐々に色々慣れて色々やっていけばいいんだなって思う事ができました。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧