女性が別れを考える時。 決定的なこと(暴力や過剰なプレイ、キズつける発言)…

回答3 + お礼3 HIT数 331 あ+ あ-

匿名さん
22/01/08 01:05(更新日時)

女性が別れを考える時。

決定的なこと(暴力や過剰なプレイ、キズつける発言)は瞬間的だと思いますがそうでない場合、数カ月前から考え出すといわれています。

男からすれば、それまでうまくいってたと思ったのに急にフラれるといった感覚が多いみたいです。

そう考えるととても怖いですね。
自分から見て、うまくいってると思っててもいきなり来るわけですから。

それとも、サインなどを散々出したけどダメだった場合別れるんですか?
乗り換えるにしても、乗り換え先の男の情報を小出しにしつつサインを出し、それでも現彼氏がなにも行動を起こさない場合別れるとか。

No.3449484 22/01/07 21:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/07 22:20
匿名さん1 

私はサイン出しますね。
気づいてもらえる程度かどうかはわからないですけど。
一つ私の例だと、朝から晩までLINEを頻繁にしてくる彼と付き合ってて、その頃仕事で手一杯で、内容がどうでも良すぎたり、返信してないのにどんどん未読が増えていっていました。
最初はそんな彼をカワイイなと思っていましたが、仕事に疲れていた時にたまに面倒に思うことがでてきて、「そんなに頑張ってくれなくていいよー!私は今熱中してしまいすぎて、あとで冷めてしまうのが怖いから、頻繁に連絡くれるよりも、長く付き合えた方が嬉しいよ!」と伝えました。
その結果、直りませんでした。。。
その後も何ヶ月も、おはよう、今から外出するね、誰々とご飯行ってくる、誰々と誰々が付き合うようになったんだって(私は名前を聞いたことがある程度で面識ない人たちのこと)、お疲れ様!今からお風呂はいるよ!…などが、ずっと未読としてたまり続けましたね。
今思えば誠実で嘘がない人なんだと思います。
なんで振ってしまったんだろうと後悔したことは何度もあります。
ぶっちゃけ、今でも少し後悔してます。
自分から振ったくせに、ずっと苦しかったです。
彼が悪いわけではなかったので。
心に余裕のなかった私が原因です。
彼にヘルプサインを出したのを、気づいてほしかったけど、思えば察してくれと言わんばかりの私のワガママですね。
自分の中でストレスを抱え込まずに、もっと喧嘩とかしとけば良かったんだろうなぁと思っています。
ごめんなさい、懺悔みたいになりました😂

No.2 22/01/07 22:27
匿名さん2 

サインは出してますね。

大抵は男性側はそのサインを軽く見ている。
その繰り返しで、もう無理だとなって別れを決意する。
言い出すタイミング等を思考してるその頃になってやっと男性側は「もしかして?」となるけど、その時期には女性側は「さんざん言ってきたのに今さら…」となってもう心に響かない。

そして

「本気だと思わなかった」
→その程度にしか聞いてくれてなかったのね
「そんなに嫌だと思わなかった」
→何度も嫌だって言ったでしょ
「はっきり言ってくれなきゃ分からない」
→はっきり言ったら逆ギレしたり機嫌悪くなったりしてまともに聞こうとしないでしょ
「その程度の事で…」
→その程度としか思ってないからもう諦めたんだよ

みたいなすれ違いが起きる。

男性側が上手くいってると思ってるのは、
「自分はとくに不満がないから」
であって、女性側もそう思ってるかどうかに目を向けてないから。

て、パターンはあると思いますよ。

だから青天の霹靂で別れを切り出されたと感じるけど、女性側は「上手くいってない」と感じたら、楽しく過ごそうとしたりイベントを組んでみたり色々と仕掛けて、なんとか修復しようと必死で頑張ってる。

それを
「また何かやってるよ。はいはい」
「楽しそうにしてるし今のままで上手くいってるじゃん」
と、女性側の努力に気付かず胡座をかいている内に、静かに終わりに向かってるという仕掛け。

No.3 22/01/07 23:20
匿名さん3 

女性が1個ずつ小さいサインを出しても、男性は気づかないよね。
10個目で爆発して、初めて気付く。
男女じゃ脳が違うから仕方ないのかもしれないけど。
1個不満ができた時に、たとえ小さなことでも女性が話せる関係性なら、爆発なんてしない筈だけどね。

No.4 22/01/08 00:58
お礼

>> 1 私はサイン出しますね。 気づいてもらえる程度かどうかはわからないですけど。 一つ私の例だと、朝から晩までLINEを頻繁にしてくる彼と付き… やっぱ出すんですね。
私も今思えば心当たりがあります。

でも、付き合っている時って気づかないもんなんですよね。
女性と付き合う時は感性を研ぎ澄まさないといけません。

でも、もうしなくていいよ!って言ってくれてるのでまだ分かりやすいですね。

No.5 22/01/08 01:04
お礼

>> 2 サインは出してますね。 大抵は男性側はそのサインを軽く見ている。 その繰り返しで、もう無理だとなって別れを決意する。 言い出すタイ… 本当に言動ひとつひとつに注意しないとダメですね。
>>であって、女性側もそう思ってるかどうかに目を向けてないから。
ここは勉強になります。自分がいいから、相手も大丈夫だろう。ってなってました。

気持ちは生ものっていうのを分かって無かったですね。
この子は俺の事好きだからいつまでも大丈夫って。
よっぽど分かりやすいサインなら分かるんですけど、それとないのが多い印象ですね。

No.6 22/01/08 01:05
お礼

>> 3 女性が1個ずつ小さいサインを出しても、男性は気づかないよね。 10個目で爆発して、初めて気付く。 男女じゃ脳が違うから仕方ないのかもしれ… 不満はためずに、分かりやすくバシっと言ってくれた方が私はいいですね。
後々になってケンカの時にあの時もあの時もだとじゃあその時に言ってくれってなります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧