注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

とにかく人に会っていないと寂しくて耐えられなくなってしまいました。 大学生…

回答2 + お礼1 HIT数 270 あ+ あ-

匿名さん
22/01/09 14:33(更新日時)

とにかく人に会っていないと寂しくて耐えられなくなってしまいました。

大学生の女子です。私はもともと、とても一人でいることが好きでSNSもやらず、おうちでゆっくり本を読むのが好きでした。

ですが大学生になった途端、なぜかすごく性格が変わってしまい、、。とにかく毎日誰かに会ったり電話したいし、インスタにも投稿しまくりたいし、彼氏にもしょっちゅう会いたいし、、。というように、とにかく人に会って予定で日々を埋めたい人間になってしまいました。

私はもともと、すごく勉強が好きで中高時代は常に勉強をしていました。そしてそれは大学生になった今もさほど変わりません。理系大学なのもありとても忙しいですし勉強は大好き、課題も予習もきっちり行い、とても他に頑張ることがなくなったからとは思えないのです。

私は、やるべきことはきちんとやりつつとにかく空いた時間は誰かに構われていたいのです。ですが、このままでは自分の心はしんどいですし、彼にも呆れられてしまいそうな気がして、、

私はどうしてしまったのでしょうか、どなたかご意見、アドバイスをください。とてもとても悩んでいます、


No.3449996 22/01/08 19:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/08 23:39
匿名さん1 

バイトはしてないんですか?
バイトすれば、予定は埋まると思います

No.2 22/01/09 12:55
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます! バイトもめちゃめちゃ入れているのですが、バイトから帰って家で一人になった時にふと寂しくなってしまうのです。。

でも確かに、バイト中は心は寂しくないです🤔! 暇な日を作らないように頑張ってみます!

No.3 22/01/09 14:33
匿名さん1 

多少は一人の時間があってもいいと思いますけどね…
どうしてもって言うなら、バイト掛け持ちして、家には寝るためだけに帰る感じにするとか??

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧