注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

4年間付き合ってる彼氏に浮気をされて、受験生なのに、何もかも手につきませんアドバ…

回答2 + お礼1 HIT数 262 あ+ あ-

匿名さん
22/01/09 01:10(更新日時)

4年間付き合ってる彼氏に浮気をされて、受験生なのに、何もかも手につきませんアドバイスをください。

中2から高3まで4年間付き合っている彼氏がいます。私も彼も進学校で、もうすぐ、もう今すぐそこに受験が迫っています。お互い受験に忙しく、休日1日10時間以上の勉強なんて当たり前、お風呂を1分でも早くでるくらい、本当に時間を作り出して勉強しています。
だから学校以外は会えないし、LINEも控え、インスタも消していたのでコミュニケーションは取れていませんでした。
それでもお互いたまにする5分くらいの電話で「だいすきだよ」「頑張ろう」って「頑張って同じ大学に行って結婚しよう」って、それだけが不安な受験の中で唯一の楽しみで救いでした。もう思い出すと今も涙が止まりません。
それなのに1週間前に、彼氏の浮気が発覚しました。本人が謝ってきたんです、女友達と一度だけ体の関係を持ってしまったって。
最初は許せなかったけど、彼の気持ちを考えると理解はできました。1日何時間も何時間も狂うってくらい勉強して、分からない問題にぶつかってもう少しなのに受験なのにって焦って不安になって怖くなって、でも、彼女も同じく追い込まれていて、だから弱みを見せれないしぶつけれないし、そんな中、優しく声をかけてきて弱音をぶつけれて、しかも勉強で処理しきれなかった性欲をそそるように誘ってきたら誘いにノってしまう気持ちも、自分が彼と同じ男で同じ立場で同じ心理状態だったら分かるかもしれないと思いました。
それに彼は本当にすごくすごく謝ってくれて、普段泣いたこともない彼が大泣きしながら目の前で土下座して「本当にごめんなさい」「ごめんなさい、ごめんなさい、」と謝ったので許しました。
でも許したはずなのにまだショックから立ち直れなくて、彼を責める気持ちも口には出さないけど頭の中でグルグル止まりません。
しかもその女友達が私の中学からの友達だったので余計につらいです。
彼とは結婚を信じていた、彼は毎日4年間「愛してる」「大好き」って言ってくれてた、女友達は「お似合い」「応援してる」って言ってた、なのに2人は体の関係を持った…
もう、訳がわかりません…女友達はずっと彼が好きだったのか、だとしたら私は女友達の隣で彼と付き合って笑ってすごく酷なことをしていたんじゃないか、彼と女友達は何をしたのか、キスをして抱き合って…
もう頭の中ぐちゃぐちゃで、
受験なのにもうすぐ受験なのにペンを握ると思い出してしまって勉強も進みません。
彼を許しても、許さずに別れても、女友達を責めても多分この心理状態は変わりません。
だから何かアクションを起こそうとは思っていません、だから少しでも心が落ち着く方法を教えていただきたいです…。
アドバイスを頂く側がこんな事を言うのは失礼かもしれませんが、心を落ち着かせる方法だけ教えていただきたいです。「こんな大事な時期に浮気をカミングアウトするなんて…」とか「そんな人とは別れなさい」とか「女友達と縁を切った方が…」とかそう言った意見は書かないでくれるとありがたいです、これ以上頭の中に変な情報を入れたくありません…。せっかくアドバイスをしようと思ってくれているのにごめんなさい。

No.3450180 22/01/09 00:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/09 01:01
匿名さん1 

とりあえずね、辛いけど分けて考えましょう。

今、彼の事や自分の気持ち、彼のした事や友達の事、無駄に自分を責めてしまう事は受験(将来)には必要ありません。

受験は受験。しなきゃいけない事はしなきゃ。

今、主さんの人生に大事で必要な事を最優先しなきゃきっともっと後悔するでしょう。

酷な事言うけど、志望校(将来)と主さんの傷ついた気持ち(現在)どっちが大事?
主さんの軸は主さんの人生だけよ。
その軸を彼氏とは言え他人の言動行動にブレされられちゃダメ!
彼が浮気して、友達も関わってて、あの時にあんな事があったから受験に失敗したと思い続ける方が辛いと思います。
辛かったけどやる事はやった、その後に結論も出せた、と思う方が余程楽だと思うな。

受かってからでも彼の事や友達の事は考えられるから大丈夫。
ただ、落ち着いて彼の事考えられる時がきたら我慢はせず思い切り泣いていいと思うの。
一度許せても、後から許せないなら許せないでいいからね。

No.2 22/01/09 01:05
お礼

>> 1 ありがとうございます🙇🏻‍♀️
もう今の私には慰めや同情より、厳しい喝が必要なのでありがたいです。
その言葉をスクショして定期的に読もうと思います🙇🏻‍♀️
ぜひ2ヶ月後に慰めが欲しいです、笑
ありがとうございました

No.3 22/01/09 01:10
匿名さん1 

誤字っててごめんなさい(笑)

人には縁と巡り合わせがあるっていうから
切っても切れない縁なら今回の事なんて大した事ないと思うくらいの縁が彼や友達にはあるって事。

もし今回の事で一度切れた縁でも巡り合わせがあるならまた再会して収まる所に収まるようになってるから大丈夫!
今、結婚の約束がとか、友達だったのにと考える必要は無いと思う。

自分が自分のためにやる事やってれば
周りの人もちゃんと変わるよ。

今は受験でしょ!頑張って!
大丈夫!また2ヶ月後に笑顔でね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧