私は今まで初恋というものをしたことがありません。現在は高校生の私ですが、周りの友…

回答1 + お礼0 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
22/01/09 01:57(更新日時)

私は今まで初恋というものをしたことがありません。現在は高校生の私ですが、周りの友達などは彼氏彼女 好きな人などの話をよくしています。恋という感情がよく理解できず、それに対して前から疑問や不安を抱いていて、それに加えて異性に対して個人的な性欲をあまり感じなく、いわゆる私はオタクなのですが、性癖などの性欲は人一倍あるものの異性に対して性的欲求が無く。しかし親族や友人などには恋や恋愛では無いもののしっかり愛情があります。理想の高さとよく言われますが、そもそも理想も何も無く、しいてあげるとしたら 自分のことを愛してくれている人 最低限の自己管理ができる人などです。友達に相談すると「一目惚れとかあるかもよ?!」など言われたりしますが、その人の容姿が良くてもその人の長所や個性と捉えて尊敬する気持ちはあるんですけど、容姿のみの情報で好きになったりできないんです。自分はもしかしたら重いのかもしれないと思うことも会ったんですが、やはりセクショアルの話になるんですかね?もしそうだとしたら私のような人の恋愛などのアドバイスや意見などあったらお聞かせください

No.3450199 22/01/09 01:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/09 01:57
通りすがりさん1 

大体みんなそうなんだけど、自己分析し過ぎて理屈っぽくなってる時点で恋のしようがないのよね。

恋煩いとか恋の病とか聞いたことない?自分でどうすることもできない、切なく狂おしい感情。

ふと気付けば気になる存在、態度や言葉に一喜一憂する毎日。感覚や感性の問題。

理屈で雁字搦めにしてしまうと、感覚は鈍るし人を色眼鏡で見ることになるよ。自己分析は程々にした方がいい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧