注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

子供がうまれてから旦那が変わりました。 旦那さんは、 ・元々はおおらかで …

回答6 + お礼4 HIT数 410 あ+ あ-

匿名さん
22/01/10 23:28(更新日時)

子供がうまれてから旦那が変わりました。
旦那さんは、
・元々はおおらかで
・細かい事は気にしない
・彼氏時代、彼の実家の部屋はかなり散らかってました。

ところが、結婚して子供がうまれてから、かなりの子煩悩となり「哺乳瓶熱すぎないかな?うんち1日出てないね大丈夫かな?○○(私の名前)あれやってあげて、○○(私の名前)お尻ふき持ってきて!○○(私の名前)離乳食作ってあげて!、○○(私の名前)お風呂入れてあげて!、上の服用意して!、片付けしないと口に入れちゃうから片付けて!…」等と常に心配性かつ、指示多過ぎ人間になってしまいました。

子育てを一緒にやってくれている事はありがたいのですが、旦那がやると、
・なんでも一人では出来ない
(着替えなら、「下のズボン持ってきて!」や「ここ、抑えてて!」や「抱っこしてるからその間にズボンはかせて」等)
・全て何でもかんでも細かい事を聞いてくる
・常に子供に関して心配していて、私に意見を常に求めてくる
・常に私を動かしている
感じになり、逆に疲れてしまうのです。かと言って共働きなので、やってもらえないと体力きついです。私としては、
・着替え等、一貫して出来るようになって欲しい
・細かい事をひたすら聞いてこないで、まとめて聞くか、自分で調べてある程度解決して欲しい
・夫婦で話しながらこれは大丈夫だよね等は必要かと思うが、常に心配するのをやめて欲しい
です。そのために、旦那にどう伝えたり、私がどう工夫したら上手くいくでしょうか?(ちなみに、上の内容を家族会議を設けて、口頭や箇条書きで伝えましたが効果なしでした)

私は旦那さんのおおらかで細かい事を気にしないところが、結婚生活でも楽そうと思っていました。旦那さんの事は大好きですが、常に動かされていて疲れてしまいます。子育て自体が疲れるというより、細かい事常に言ったり動かされている事が疲れを倍増させている感じです。どうしたら、この状況から抜け出せるでしょうか?同じような環境の方、良い方法ご存知の方アドバイスお願いします。

No.3450244 22/01/09 04:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.6 22-01-10 17:00
通りすがりさん6 ( ♀ )

削除投票

「パパならできるよ!任せた!」
「自分でやってみてー!」
「今手が離せないから〜」

って、やってみて!(ニコニコ笑顔)と丸投げ返答を貫き通して欲しいです。

いや、手伝ってよー

って言われても 


「できるできるー♪」

で手も口も出さない。

あと

「あなたの仕事は、子供の世話よりも、妻の世話!妻の手助けして妻のメンタルを安定させること!ママが元気なら子供も元気!」って伝えてほしいです。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/09 04:29
匿名さん1 

旦那と子供だけで実家に泊まりに行ってもらい全部1人でやるしかない状況に追い込む。

No.2 22/01/09 04:52
匿名さん2 

家族会議もされたなんて、本当に頑張っていらっしゃいますね。効果なしって、悲しすぎます。

そうですね。旦那さんとお子さんだけで、しばらく過ごしてもらう、というのはありだと思います。休日出勤とか言って、休日に半日から一日、預けちゃうのがいいかな。

後は倒れちゃう。私は体力がないので、すぐに疲れて倒れて動けなくなっちゃいます。そうすると、夫が全部やってくれます。
男性って、追い込まれないと何もしない生き物なんだなと学びましたよ。

No.3 22/01/09 11:15
匿名さん3 

休みの日に一日奥さんだけ丸一日中出かけてみるのをオススメしますよ。

妻が一人で子育てできるのって(着替えとかも)暴れながらもなんとか着替えさせざるを得ない状況に追い込まれて「ふぅ…意外と一人でもできたわ…」みたいな感じになるからだと思います。

旦那様にもそういった経験をさせてみてはどうでしょう。

上の人も行ってますが、追い込まれる度にステップアップするのが人間だと私は思います。

No.4 22/01/09 12:51
お礼

>> 1 旦那と子供だけで実家に泊まりに行ってもらい全部1人でやるしかない状況に追い込む。 レスありがとうございます。載せられていなかったのですが、この前本当に久々に美容室に行かせてもらえました。その時に、日中旦那一人でみることはみれました。ですが、私がいる時は結局「二人いるんだから協力し合って当然でしょ?」と言って私を動かすので、私は常に動きっぱなしです。
私が家にいる時に、私が手伝わなくても出来る旦那にするにはどうしたらいいのでしょうか?(つ﹏<。)

No.5 22/01/09 23:24
匿名さん5 

話し合いを設けた主さんはとても優しい方なんですね。

夫さんは一人でも出来るように練習するという考えはお持ちでしょうか?
会社などでも先輩が後輩を教えるのは最初だけで、徐々に一人で出来る様にしていき最後は独り立ちしますよね?
いつまでも周りに先輩がいるから手伝ってもらうのは当たり前なんてことは考えませんよね?

主さんが出かけた時、体調が悪い時、縁起でもないですが入院した時、一人で最後まで出来なくてどうするんですかね?

細かいことや意見を聞いてきたら、
「ごめんなさい、家事と育児に仕事、さらに貴方の育児のサポートもしていて忙しいし・・。
くたくたで話したくても疲れて出来ないの。少しでも私の負担が減ればあなたにもっとこの子の事伝えられるのに・・・」とでも言っておくのはどうですか?

あとは素直に好きな所を伝えてもよい気がします。こういう性格が好きだから結婚生活が楽しそうだと思ったけど今は楽しくない。

長くなりましたが、うちもこの様な感じになり我慢の限界突破して離婚か別居して頭冷やすか、生活態度を改めて再構築か泣きながら迫りました。(笑)

No.6 22/01/10 17:00
通りすがりさん6 ( ♀ )

「パパならできるよ!任せた!」
「自分でやってみてー!」
「今手が離せないから〜」

って、やってみて!(ニコニコ笑顔)と丸投げ返答を貫き通して欲しいです。

いや、手伝ってよー

って言われても 


「できるできるー♪」

で手も口も出さない。

あと

「あなたの仕事は、子供の世話よりも、妻の世話!妻の手助けして妻のメンタルを安定させること!ママが元気なら子供も元気!」って伝えてほしいです。

No.7 22/01/10 19:28
お礼

>> 6 素晴らし過ぎるご回答ありがとうございます! 目からウロコ
やってみます(^^)

No.8 22/01/10 19:34
お礼

>> 5 話し合いを設けた主さんはとても優しい方なんですね。 夫さんは一人でも出来るように練習するという考えはお持ちでしょうか? 会社などでも… レスありがとうございます!同じような環境の方がいらして、なんか、安心というかホッとしちゃいました。
その後どうなられたのかが気になります笑

No.9 22/01/10 19:45
匿名さん9 

何もしない任せっきりの旦那よりはよっぽどマシとは言ってあげたいけど 主さんの旦那は口ばっかで大した事してないよね。
子煩悩であって可愛がるのは良い事だけど 育児に関しての資質が低すぎる。
結局旦那は協力の意味を履き違えてるんだね。
風呂 メシ 着替え結局1人でろくに対応出来ないクセに俺イクメンみたいな勘違いタイプでしょ?
僕も大雑把な性格で片付けとか苦手だけど 乳児の面倒みる時は いざ嫁さんが体調崩した時や たまにはゆっくりさせてあげたいから 自分自身しっかり子供みれるように 色々聞きながら勉強したし成長する姿みれて楽しかったよ。
 さすがに子供が体調悪そうなら あたふたはしただろうけど 通常の事は僕1人でやれて 嫁さんに時間作ってあげることは出来たね。   
 私が1日出ても 子供の面倒見きれるなら 協力してると言えるねと ハッキリ言えばいい。
 出来ないなら 私に指示出しするんじゃなくて
 何か1人でやりきる努力して欲しいと伝えればいいんだよ。
 子育ての協力てのは 嫁さんの負担軽減だと僕は思ってるから。

No.10 22/01/10 23:28
お礼

>> 9 レスありがとうございます!奥様目線と思いきや男性さまがレスしてくださってたのですね!ありがとうございます。
そうなんですよ~😭協力の意味を履き違えてるんですよ😭笑 お風呂も協力とか言って「お風呂入れるから、出たら着替えとかあとやって!」って言うのですが、お風呂って、着替えまで終わって私の中ではお風呂なんですよね笑
私が入れる時(基本私が入れてる)は、着替えまで全部やります。でも、旦那は確かに協力と言って、手伝う時は着替えしてくれたりするのですが、このせいで「俺はお風呂から出た時、着替えやってるでしょ!?なのに逆はなんでやらないの!?」と言ってきます。言葉が強いので結局やっていますが、一貫して出来ないんですよね。私がお風呂入れる時は私が一人で全部やってる事どうして気付かないんでしょうか。何もしない旦那さんよりはいいのかもしれませんが、私を常に振り回して疲れちゃうんです。一人でやった方がマシとも感じる時正直ありますが、共働きなので、時間もなく、私がキッチンやってる時にご飯あげてくれたりは助かっていて、でも、結局全部一貫して出来ないので「こっちきて~麦茶あげてあげて~ご飯あげてあげて~。○○持ってきて~。エプロン持ってきて~」といった感じで、とにかく動かされるんですよね。これを協力と旦那は言っていて、手伝わないと不貞腐れて「エプロンぐらいキッチンにあるんだから、キッチンにいるんだから持ってきてくれたってい いでしょ?」ってなります。本当に休まりません。むしろ、疲れちゃう。笑
一人でやってほしいと伝えていますが「は?俺が全部やってるじゃん。」と。笑 確かに子煩悩で少しずつほぼ全部には手伝ってくれてますが、なんていうんですかね、逆に疲れることを言ったり指示してきて私を動かしたり。それを全部やってると言って、疑いもしない事がなんとも。笑 寝かしつけも「電気消して~もう1枚着させてあげて~哺乳瓶片付けて~」などなど。私は常に動いていて、旦那の近くで子供が寝れば「俺が寝かしつけした」になっちゃいます。笑 伝わらないのかな~笑 一人でやりきる努力して欲しいと何回も伝えているのですが「俺一人で全部やってるじゃん。むしろ、俺の方がやってるじゃん。これ以上やれっていうの?子育ては協力するもんでしょ!?」と、全然伝わりません。笑
奥さんの負担軽減と考えてくださるの素晴らしすぎます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧