注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

長時間労働が理由で会社を辞めました。親の介護もいずれあるという思いもあり辞めまし…

回答1 + お礼0 HIT数 239 あ+ あ-

匿名さん
22/01/10 07:17(更新日時)

長時間労働が理由で会社を辞めました。親の介護もいずれあるという思いもあり辞めました。実家に住んでいて働いていないので、病院の付き添い、買い物、料理の用意後片付けなど頑張ってきたつもりです。
第2で頑張りたいことも見つけられました。

今日なにげに親から居候呼ばわりされました。
自分なりに家のことはやってきたつもりでした。周りからは、手伝わないでみたらとかあなたは正しいと言われました。
別に誉めてくれとかいいません。
助かってるよ、辞めさせて申し訳ないとか言われれば、こっちも 当たり前だから気にしないでと言えますが。
早く就職して一人くらししたらいいかなと思います。居候なんで。
自分は子供に見えますか?

皆さんの意見を聞かせてください。



22/01/09 20:22 追記
近くには長男もいるので任せたいと思います。家なんかもらわなくても小さい家なら買えます。
自分を犠牲にせずに自分の人生を大事にしたいと思いました。


22/01/09 22:26 追記
親に謝ったほうがいいですか?

No.3450639 22/01/09 19:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/10 07:17
匿名さん1 

介護を言い訳のひとつにしてますね。
長時間労働が原因では?
早々仕事を見つけて収入を得ないと確かに居候です。
家の事や病院に付き添っても一銭にもなりません。
辞めさせて申し訳ない って親は言わないですよ?辞めたのは主さんの意思じゃないの?

親は家の事や買い物に付き添われるより
仕事して欲しいんです。
謝るより仕事を見つけた方が安心されると思います。でないと居候のままです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧